世界最大のジェネリック医薬品企業本社をイスラエルに置くTeva Pharmaceutical Industries Ltd.(以下、テバ社)と武田薬品工業株式会社(以下、武田薬品)は、2015年11月30日、日本で合弁会社を設立する基本合意契約を締結したと発表した。
世界トップ10に連なる製薬企…
2015-12-02 13:00
ゼノアックリソース社が商品化NEDOプロジェクトの成果により、幹細胞評価基盤技術研究組合の組合員であるゼノアックリソース株式会社(以下、ゼノアックリソース)は、国立成育医療研究センターや産業技術総合研究所との共同で、ジメチルスルホキシド(DMSO)を使用し…
2015-12-01 23:00
抗精神病薬・双極性障害治療薬「ジプレキサ ザイディス錠」の新規格2015年11月30日、日本イーライリリー株式会社は、抗精神病薬・双極性障害治療薬「ジプレキサ ザイディス錠 2.5mg」を発売したことを明らかにした。
同剤は「ジプレキサ」(一般名:オランザピン…
2015-12-01 20:00
高度な培養技術を維持京都大学再生医科学研究所・岩田博夫名誉教授とパナソニック株式会社は共同で、自動培養装置を開発した。また、開発した自動培養装置を用いて、長期間培養を行い、ヒトiPS細胞の主要な特徴である未分化性・多分化能が十分に維持できていることを確…
2015-12-01 01:00
「メポリズマブ」、世界で初めて承認取得グラクソ・スミスクライン株式会社は、11月27日、英国本社のグラクソ・スミスクラインplc(以下「GSK」)が喘息治療薬「メポリズマブ」について米国FDAより承認を取得したという旨のプレスリリースを発表した。
同プレスリリ…
2015-11-30 07:00
「遼寧天医生物製薬株式有限公司」を買収エーザイ株式会社は、11月27日、同社の中国統括会社「衛材(中国)投資有限公司」が同国のジェネリック医薬品企業を買収したと発表した。
買収したのは、「遼寧天医生物製薬株式有限公司(以下「天医」)」。全株式を取得す…
2015-11-30 03:00
標準治療に対して優れた全生存期間2015年11月23日、ブリストル・マイヤーズ スクイブ社は、FDAが、血管新生抑制の治療歴を有する進行期腎細胞がん(RCC)患者の治療において、オプジーボ(ニボルマブ)点滴静注を承認したことを発表した。
オプジーボ承認 今までの…
2015-11-30 00:00
ビルダグリプチンとメトホルミン塩酸塩を配合ノバルティス ファーマ株式会社は、11月26日、2型糖尿病治療薬「エクメット配合錠 LD、HD」を発売した。
同剤は、DPP-4阻害薬「ビルダグリプチン」とビグアナイド薬「メトホルミン塩酸塩」を配合した薬剤。両成分の配合…
2015-11-29 17:00
服薬継続に寄与大塚製薬株式会社(以下「大塚製薬」)とユーシービージャパン株式会社(以下「ユーシービージャパン」) は、「イーケプラ点滴静注500mg」(一般名:「レベチラセタム」)を2015年12月1日に国内販売すると発表した。てんかん患者の部分発作の治療薬とし…
2015-11-29 10:00
困難な血糖コントロールノボ ノルディスク ファーマ株式会社は、溶解インスリンアナログ製剤「ライゾデグ 配合注 フレックスタッチ」が2015年11月26日に薬価基準に収載され、12月1日に発売することを発表した。
ライゾデグ配合注が対象とする2型糖尿病は進行性…
2015-11-28 23:00