製薬業界ニュース
2025年07月05日(土)

製薬業界ニュース

新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

サノフィ、先天性トキソプラズマ症の発症抑制剤「スピラマイシン」を製造販売承認申請

このエントリーをはてなブックマークに追加
先天性トキソプラズマ症
先天性トキソプラズマ症の発症抑制剤を製造販売承認申請サノフィ株式会社は10月5日、胎児における先天性トキソプラズマ症の発症抑制剤として開発中の「スピラマイシン」について、厚生労働省に製造販売承認申請を行った、と発表した。 スピラマイシンは70か国以上で…
';

食思不振治療のグレリン受容体作動薬、米国で特許査定

このエントリーをはてなブックマークに追加
ラクオリア創薬
グレリン受容体作動薬、米国で特許査定ラクオリア創薬株式会社(以下、ラクオリア創薬)は10月4日、グレリン受容体作動薬(セリン誘導体)が米国で特許査定を受けたことを発表した。 グレリンは、成長ホルモン分泌物質の1つで、主に胃で作られ、成長ホルモン分泌の他に…
';

子宮筋腫の経口治療薬relugolix、武田薬品が国内臨床試験の結果を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
武田薬品
国内での第3相臨床試験の結果を発表武田薬品工業株式会社(以下、武田薬品)は10月3日、ゴナドトロピン放出ホルモン(以下、GnRH)受容体拮抗薬relugolixの国内での子宮筋腫を対象とした第3相臨床試験の結果を発表した。 relugolixは、性ホルモンのエストロゲンとプ…
';

大正製薬、年齢からくる物忘れを改善する医薬品「メモリーケア」を新発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
大正製薬
中年期以降の物忘れを改善する医薬品「メモリーケア」大正製薬株式会社は10月4日、中年期以降の物忘れを改善する医薬品「メモリーケア」を、10月5日より発売する、と発表した。 「メモリーケア」は「認知症治療薬」ではないので、大正製薬では認知症が疑われる場合…
';

GNI、肝線維症治療薬「F351」の米国における治験許可申請承認を、米子会社が取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
肝線維症
第1相臨床試験開始が承認された株式会社ジーエヌアイグループ(以下「GNI」)は、10月2日、肝線維症治療薬「F351」の米国における治験許可申請承認を、米国食品医薬品局(FDA)より取得したと発表した。 この承認は、同社の100%子会社であるGNI USA社が取得したも…
';

アステラス製薬、臓器提供意思表示を広めるグリーンリボンキャンペーンに協賛

このエントリーをはてなブックマークに追加
グリーンリボン
「誰かのために、できること。みんなで意思表示の輪を広げよう。」アステラス製薬株式会社(以下、アステラス製薬)と、公益社団法人 日本臓器移植ネットワークは10月2日、臓器移植普及推進月間の10月に合わせて「グリーンリボンキャンペーン」を展開すると発表した。 …
';

日本イーライリリー、糖尿病治療薬用インスリンペン型注入器「ヒューマペンサビオ」発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
インスリンペン型注入器
インスリンペン型注入器「ヒューマペンサビオ」を新発売日本イーライリリー株式会社は10月2日、糖尿病治療薬インスリン製剤のカートリッジ製剤専用のインスリンペン型注入器「ヒューマペンサビオ」を新発売した、と発表した。 日本イーライリリー株式会社は、米国イ…
';

新規抗菌薬cefiderocol、臨床結果を米国感染症学会週間で発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
塩野義製薬
cefiderocolのプラセボ対照比較試験の結果を発表塩野義製薬株式会社(以下、塩野義製薬)は10月5日、新規注射用シデロフォアセファロスポリン抗菌薬cefiderocolの臨床試験の結果を米国感染症学会週間で発表することを公表した。 cefiderocolは、塩野義製薬が開発中の…
';

カイオム、ヒト化抗Semaphorin 3A抗体に関する米国特許付与が決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
カイオム・バイオサイエンス
パイプライン「BMAA」に関する特許株式会社カイオム・バイオサイエンスは、10月2日、ヒト化抗Semaphorin 3A抗体に関する米国特許付与の決定通知を受領したと発表した。 この特許は、同社と公立大学法人横浜市立大学が共同で出願しており、同社のパイプライン「BMAA…
';

日本ベーリンガーインゲルハイム、2型糖尿病治療用配合剤の国内承認を申請

このエントリーをはてなブックマークに追加
2型糖尿病
「ジャディアンス錠」と「トラゼンタ錠」を配合日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社と日本イーライリリー株式会社は、10月3日、日本ベーリンガーインゲルハイムが2型糖尿病治療用配合剤について国内承認申請を行ったと発表した。 この配合剤は、SGLT2阻害剤「ジ…