新規トリアゾール系経口抗真菌剤佐藤製薬株式会社とエーザイ株式会社、株式会社セレンファーマの3社は、10月3日、新規トリアゾール系経口抗真菌剤「FE1224」について、佐藤製薬とエーザイが共同プロモーションを行うこと合意したと発表した。
「FE1224」は、ホスラ…
2017-10-06 13:00
検便中の病原性微生物の遺伝子検査キットを開発倉敷紡績株式会社(クラボウ)は9月28日、検便中のo157などの微生物を簡単に検査できる腸内病原性微生物の遺伝子検査キット「GeneFields(ジーン・フィールド)EHEC/SS」を開発した、と発表した。
遺伝子検査キット「…
2017-10-06 12:00
薬を飲む子供と、その保護者を応援東和薬品株式会社は9月26日、子供と保護者のための服薬応援サイト「めでぃ さぽ きっず」を開設したと発表した。
薬を飲むのが苦手な子供や、子供に薬を飲ませるために苦労をしている保護者に向けて、「薬を飲む子供と、その保護者…
2017-10-06 00:30
ゲノム複製サイクルの繰り返しを、試験管内で再構成立教大学は9月28日、バクテリアゲノム複製サイクルの繰り返しを試験管内に再構成することに世界で初めて成功した、と発表した。
立教大学の末次正幸准教授らは、内閣府の総合科学技術・イノベーション会議による革…
2017-10-04 03:00
「キックリン(R)カプセル250mg」「キックリン(R)顆粒86.2%」対象に契約締結アステラス製薬株式会社(以下、アステラス)とトーアエイヨー株式会社(以下、トーアエイヨー)は10月2日、アステラス製薬が製造販売する、高リン血症治療剤「キックリン(R)」(一般名…
2017-10-03 18:00
長期的な安全性と有効性を経過観察アッヴィは2017年9月28日のニュースリリースで、米国アッヴィ社が第3相試験であるMURANO試験において、ベネトクラクスとリツキシマブ(遺伝子組換え)の併用が主要目的を達成したことを発表した。
試験結果から、再発/難治性慢性リ…
2017-10-02 14:30
作用機序が異なる薬剤で共同開発と販売契約を締結済み持田製薬株式会社は2017年9月29日のニュースリリースで、EAファーマ株式会社が国内で慢性便秘症治療薬として開発中のAJG555(ポリエチレングリコール製剤)について、EAファーマと共同開発および共同販売に関する契約…
2017-10-02 14:15
第3相試験で各単剤療法、プラセボと比較アストラゼネカは2017年9月28日のプレスリリースで、中等症から最重症の慢性閉塞性肺疾患(COPD)の患者を対象にした第3相試験において、2017年9月25日に良好な主要結果が得られたと発表した。
Bevespi Aerosphereの加圧式定量…
2017-10-02 13:00
国際共同第3相試験の結果に基づくアストラゼネカは2017年9月29日のニュースリリースで、現在開発中のポリ(ADP-リボース)ポリメラーゼ(PARP)阻害剤Olaparib(オラパリブ)が、「BRCA遺伝子変異陽性の手術不能または再発乳癌」を予定される効能・効果として、2017年9月29日…
2017-10-02 07:00
医薬品開発に役立つことが期待されるもの富山大学は、9月25日、同学大学院医学薬学研究部(薬学)分子合成化学研究室・南部寿則准教授と矢倉隆之教授らが、多くの置換基を有するインドール誘導体の斬新な網羅的合成法を開発したと発表した。
この成果は,医薬品開発…
2017-10-02 02:00