製薬業界ニュース
2025年05月17日(土)

製薬業界ニュース

新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

GSK、2015年度の社会貢献活動についてプレスリリースを発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
GSK
震災復興支援やネパール地震の緊急支援などグラクソ・スミスクライン株式会社(GSK)は、2016年3月10日、2015年度に同社が実施した社会貢献活動についてのプレスリリースを発表した。 同社は、社会を構成している企業市民として、社員一人ひとりが社会貢献活動に参…
';

田辺三菱製薬、関節リウマチ治療薬「シンポニー」の販売枠組み変更

このエントリーをはてなブックマークに追加
関節リウマチ
流通を田辺三菱製薬へ一本化田辺三菱製薬株式会社と米国のヤンセン・バイオテック社は、3月10日、関節リウマチの治療薬「シンポニー皮下注50mgシリンジ(一般名:ゴリムマブ)」の日本国内における流通を、田辺三菱製薬に一本化すると発表した。 両社は、新たな戦略…
';

第一三共、創薬共同研究の公募「TaNeDS」を2016年度も実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
創薬研究
オープンイノベーションの施策の一環第一三共株式会社は、3月8日、創薬共同研究の公募『TaNeDS:Take a New challenge for Drug diScovery/タネデス』を実施すると発表した。 この公募は、同社がオープンイノベーションの施策の一環として、2011年度から実施してい…
';

田辺三菱製薬、新タイプの胃腸薬「タナベ胃腸薬ウルソ」 3月14日に発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
ウルソ
「肝臓からの消化器メンテナンス」田辺三菱製薬株式会社は、1日1錠で肝臓に直接作用し消化器全体をメンテナンスする胃腸薬「タナベ胃腸薬ウルソ(OTC医薬品・第3類医薬品)」を、3月14日に発売する。 同剤は、胆汁酸の1つであるウルソデオキシコール酸が「腸肝循環…
';

産総研、がん光熱療法へ応用できるナノコイル状の新素材を開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
温熱療法
生体深部のがん治療に応用国立研究開発法人 産業技術総合研究所(以下「産総研」)は、3月8日、優れた光発熱効果を示すナノコイル状の新素材を開発したと発表した。 この新素材は、培養したがん細胞へ添加しレーザー照射すると、6割以上の細胞が死滅するというもの…
';

iPS細胞から膵島細胞を作製する流路型培養システムを開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
流路型培養システム
高品質な膵島細胞への期待アークレイ株式会社は、2016年3月9日、ヒトiPS細胞の流路型培養システムを開発し、ヒトiPS細胞からの膵島細胞の高効率な作製に成功したと発表した。 インスリンを産生・分泌する膵臓・膵島が障害を受けると、インスリンの枯渇から慢性的な…
';

細胞分裂制御酵素 Aurora B 新規活性化メカニズム解明

このエントリーをはてなブックマークに追加
がん
新しいがん治療薬の開発に道がん研究会がん研究所・広田亨実験病理部長、阿部優介客員研究員らの研究グループは、がんの染色体分配異常がリン酸化酵素Aurora Bとそのアロステリックな活性化因子HP1の関与によるものであるとの発見について、2016年3月8日に発表した。 …
';

LAT1-CD98複合体を発現するがん細胞の単離・濃縮が容易に

このエントリーをはてなブックマークに追加
抗LATI-CD98抗体
がん研究用抗体コスモ・バイオ株式会社は、2016年3月4日、がん研究用抗体「抗LATI-CD98抗体」の販売を開始することを発表した。 正常な細胞と比べて、がん細胞には栄養素を取り込む輸送体が多く存在するとされる。 輸送体の一つ、アミノ酸を取り込む働きをもつLA…
';

「田辺三菱製薬 手のひらパートナープログラム」、2016年度の助成先決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
田辺三菱製薬
総額1000万円を助成田辺三菱製薬株式会社は、3月8日、2016年度「田辺三菱製薬 手のひらパートナープログラム」の助成先を決定したと発表した。 2016年度の同プログラムでは、難病患者団体およびその支援団体が実施する16件の事業に対して、総額1000万円が助成され…
';

「BIファーマシストアワード2016」最終選考会、東京国際フォーラムで実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
日本ベーリンガーインゲルハイム
医薬品の適正使用や薬物治療に貢献日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社は、3月6日、「BIファーマシストアワード2016」の最終選考会を東京国際フォーラムで実施し、グランプリや準グランプリなど各賞の発表および表彰式を行った。 同賞は、薬剤師業務を通じて医…