新固形剤棟を稼働開始2016年3月2日、協和発酵キリン株式会社(以下「協和発酵キリン」)は、協和発酵麒麟(中国)製薬有限公司の工場敷地内に新固形剤棟を竣工し、2016年3月から商業生産の稼働を開始することを発表した。
協和発酵麒麟(中国)製薬有限公司は、中国にお…
2016-03-05 18:00
HER2遺伝子増幅を血液で確認2016年2月29日、徳島大学大学院医歯薬学研究部の井本逸勢教授、増田清士准教授らと、京都府立医科大学消化器外科の大辻英吾教授、市川大輔准教授らの研究グループは、胃がんにおいて数少ない分子標的治療薬の標的である、HER2遺伝子増幅を、…
2016-03-04 23:00
難病指定の軟骨無形成症株式会社リボミックは、2016年3月2日、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の創薬支援推進事業(希少疾病用医薬品指定前実用化支援事業)に同社が申請した「抗 FGF2 アプタマー(以下、アプタマー)を用いた軟骨無形成症治療薬の開発」が採…
2016-03-04 20:00
統合失調症治療薬 「エビリファイ」2016年3月2日、大塚製薬株式会社(以下「大塚製薬」)は、「エビリファイ」(一般名:アリピプラゾール)の持続性注射剤である「エビリファイ持続性水懸筋注用300mg、400mg、及び300mgシリンジ、400mgシリンジ」(一般名:アリピプ…
2016-03-04 05:00
先駆け審査制度対象品目に塩野義製薬株式会社(以下、塩野義製薬)は、F. Hoffmann-La Roche Ltd.(以下、Roche社)と、自社で創製したインフルエンザ感染症治療薬S-033188の提携に関するライセンス契約を締結したことを2016年2月29日に発表した。
今後、塩野義製薬が進…
2016-03-03 14:00
利便性向上へMSDは、2月24日付けで、ノルアドレナリン・セロトニン作動性抗うつ剤の「レメロン(R)錠30mg」(一般名:ミルタザピン)の製造販売承認を取得したことを発表した。同社はレメロン(R)錠15mgを2009年より販売しており、今回の承認によって「レメロン(R)錠30mg…
2016-03-02 07:00
薬剤の確実な服用可能に武田薬品工業株式会社(以下、「武田薬品」)と大塚製薬株式会社(以下「大塚製薬」)は、武田薬品がヘリコバクター・ピロリ除菌用パック製剤「ボノサップパック400、ボノサップパック800」(以下「ボノサップ」)および「ボノピオンパック」(…
2016-03-01 21:00
ペムブロリズマブの働きMSD株式会社は、2016年2月29日、抗PD-1抗体「ペムブロリズマブ(遺伝子組み換え)」の切除不能な進行または再発の非小細胞肺がんに対する効能・効果の製造販売承認申請を行った。
肺がんは部位別がんで死亡率が最も高く、その内の約85%は非小…
2016-03-01 15:30
新規経口プロテアソーム阻害薬2016年2月26日、武田薬品工業株式会社(以下、武田薬品工業)は、新規経口プロテアソーム阻害薬イキサゾミブクエン酸エステル(一般名、開発コード:MLN9708、以下、イキサゾミブ)について、再発又は難治性の多発性骨髄腫を予定する効能…
2016-02-29 13:00
『たまひよ ファミリーパーク』内で開催ファイザー株式会社は、3月19日に行われるベネッセコーポレーション主催のイベント『たまひよ ファミリーパーク2016 in大阪』内にて、入園前ワクチン接種啓発キャンペーン『入園準備にワクチンチェックを!』を開催する。
同…
2016-02-29 10:00