Entyvio(R)の試験的応用を検討武田薬品工業株式会社(以下、武田薬品)は11月8日、米国・Portal Instruments社と共同で、Portal Instruments社の針を使わない医療用デバイスの開発、商品化について提携契約を締結したことを発表した。
Portal Instruments社は、針を使…
2017-11-09 13:00
デング熱流行国で実施武田薬品工業株式会社(以下、武田薬品)は11月7日、デング熱ワクチン(TAK-003)の第2相臨床試験の中間解析結果を医学雑誌Lancet Infectious Diseasesに発表したことを公表した。
TAK-003は、弱毒化した生の2型デングウイルス(DENV-2)バックボーン…
2017-11-08 20:00
リボミックの自社創薬品目「RBM003」株式会社リボミックは、11月6日、心筋梗塞モデルにおいて抗キマーゼアプタマー「RBM003」の顕著な心機能改善効果を確認したと発表した。
「RBM003」は、リボミックの自社創薬品目。同剤について同社は、大阪医科大学大学院医学研…
2017-11-08 18:00
VBL社が所有する遺伝子治療薬「VB-111」ナノキャリア株式会社は、11月6日、遺伝子治療薬「VB-111」に関する国内ライセンス契約を、イスラエルVBL社との間で締結したと発表した。
「VB-111」は、VBL社が所有する遺伝子治療薬であり、現在は米国を中心に第3相臨床試験…
2017-11-08 18:00
患者の服薬負担を軽減、服薬アドヒアランスを向上株式会社三和化学研究所は、11月6日、2型糖尿病治療用配合剤の製造販売承認申請を、厚生労働省に対して行ったと発表した。
今回申請が行われたのは、選択的DPP-4阻害剤「スイニー錠」および「メトホルミン」の配合剤…
2017-11-08 18:00
Late-Breaking Clinical Trialとして公表協和発酵キリン株式会社は、11月6日、「エボカルセト」の第3相臨床試験の結果を学会にて発表したことを明らかにした。
この発表は、米国腎臓学会の腎臓週間2017にて行われたもの。二次性副甲状腺機能亢進症を対象とした同剤…
2017-11-08 18:00
米国腎臓学会腎臓週間2017で発表協和発酵キリン株式会社は、11月6日、「バルドキソロンメチル(開発番号:RTA402)」の国内第2相臨床試験の結果を学会発表したことを明らかにした。
「バルドキソロンメチル」は、協和発酵キリンが米リアタ社から導入した低分子化合…
2017-11-08 18:00
約6900万人におよぶ中国の骨粗鬆症患者中外製薬株式会社は、11月6日、活性型ビタミンD3誘導体「エルデカルシトール」が、中国における第3相臨床試験で骨粗鬆症患者の骨密度を有意に増加したと発表した。
「エルデカルシトール」は、骨粗鬆症を予定適応症として中国…
2017-11-08 18:00
「自然環境や地域社会と融和するファクトリーパーク」として環境保全に注力大塚製薬株式会社は11月2日、徳島ワジキ工場が第36回工場緑化推進全国大会において「平成29年度緑化優良工場等経済産業大臣賞」を受賞したと発表した。四国地域では初の受賞となる。
大塚製…
2017-11-08 18:00
ダブル処方、3つの技術を採用した点鼻薬を発売大正製薬株式会社は11月6日、血管収縮薬と抗アレルギー薬のダブル処方、3つの技術を採用した点鼻薬「パブロン点鼻クイックJL」を発売する、と発表した。
ナファゾリン塩酸塩とケトチフェンフマル酸塩のダブル処方点鼻薬…
2017-11-08 16:00