2型糖尿病を適応症として申請田辺三菱製薬株式会社は、8月23日、選択的DPP-4阻害剤「テネリア錠」およびSGLT2阻害剤「カナグル錠」の配合剤について、厚生労働省に製造販売承認申請を行ったと発表した。
この承認申請は、2型糖尿病を適応症とするもの。「テネリア錠…
2016-08-26 08:00
質量偏差試験で規格外の結果田辺三菱製薬は8月18日、抗悪性腫瘍剤 「注射用サイメリン 50mg」の自主回収情報を発表した。
定期安定性試験(ロット X047、 12 箇月)において、質量偏差試験で規格外の結果が得られたことによるもので、充填バラツキにより質量が低い…
2016-08-26 08:00
ドイツのHUMAN社との間で締結栄研化学株式会社は、8月23日、LAMP法による結核遺伝子検査薬(以下「TB-LAMP」)およびマラリア遺伝子検査薬の海外販売契約を、ドイツのHUMAN社との間で締結したと発表した。
この海外販売契約は、中国・韓国・台湾・タイは除く全世界…
2016-08-25 18:00
世界規模で組織される研究を支援国立研究開発法人日本医療研究開発機構(以下「AMED」)は、8月24日、The Global Alliance for Chronic Diseases(以下「GACD」)に加盟したことを明らかにした。
GACDは、中・低所得国における非感染性疾患(慢性疾患)を対象として…
2016-08-25 18:00
病理診断技術と分子生物学関連技術を駆使株式会社トランスジェニックは、8月22日、同社のグループ会社である株式会社ジェネティックラボがcell free DNA(cfDNA)の受託解析サービスを開始したと発表した。
ジェネティックラボは、2000年、北海道大学発ベンチャー第…
2016-08-24 23:00
東工大のスパコンを活用ペプチドリーム株式会社と国立大学法人東京工業大学は、8月22日、特殊ペプチド創薬向けインシリコ技術の開発に関する共同研究契約を締結したと発表した。
この共同研究は、ペプチドリームが保有・取得するデータと、東工大が保有するスーパー…
2016-08-24 17:00
キプレスの後発後発医薬品日本ケミファは2016年8月15日のプレスリリースで、ロイコトリエン受容体拮抗薬・アレルギー性鼻炎治療薬「モンテルカスト錠」の製造販売を取得したと発表した。
モンテルカスト錠は2016年12月に薬価収載になり、日本ケミファグループが発売…
2016-08-24 11:00
臓器移植患者の活動的生活習慣を支援アステラス製薬株式会社は8月22日、香港で開催されている第26回国際移植学会議で、臓器移植患者の活動的な生活習慣を支援する世界的なプログラム「Fit for Life!」を立ち上げたことを発表した。
今回の発表は、アステラス製薬と…
2016-08-23 14:00
岡山大鵬、がん領域に初参入岡山大鵬薬品株式会社は15日、還元型葉酸製剤ホリナート錠25mg「タイホウ」について、厚生労働省より製造販売承認を取得したと発表した。
同剤は岡山大鵬薬品の親会社である大鵬薬品が製造販売しているユーゼル錠25mgのオーソライズド・…
2016-08-23 06:00
テープ、パップ、そしてゲル第一三共ヘルスケア株式会社は、8月25日、ロキソニンS外用薬シリーズを新発売する。
今回発売されるのは、「ロキソニンSテープ」「ロキソニンSテープL」「ロキソニンSパップ」「ロキソニンSゲル」。
医療用と同量配合した外用鎮痛消炎…
2016-08-22 17:00