製薬業界ニュース
2025年05月16日(金)

製薬業界ニュース

新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

旭化成ファーマ骨粗鬆症治療薬「テリボン」投与期間延長が承認

このエントリーをはてなブックマークに追加
旭化成ファーマ
テリボン投与期間が24ヶ月に旭化成ファーマ株式会社(以下、旭化成)は7月22日、骨粗鬆症治療薬「テリボン」が現在承認されている投与期間72週間から24ヶ月に延長することに承認を受けたと発表した。 「テリボン」は2011年から販売されている骨形成促進作用を有する副…
';

シミックとメディネット、再生・細胞医療事業分野において業務提携

このエントリーをはてなブックマークに追加
再生医療
培ってきた技術やノウハウを最大限に活用シミックホールディングス株式会社と株式会社メディネットは、7月26日、再生・細胞医療事業分野において業務提携を行うことで合意したことを明らかにした。 両社は、これまで培ってきた技術やノウハウを最大限に活用し、再生…
';

経皮吸収型アレルギー性鼻炎治療剤臨床試験結果発表-久光

このエントリーをはてなブックマークに追加
エメダスチンフマル酸塩
アレルギー性鼻炎治療剤に新たな選択肢久光製薬株式会社(以下、久光)は、2016年7月25日、経皮吸収型アレルギー性鼻炎治療剤(開発コード:HP-3060、一般名:エメダスチンフマル酸塩、以下、テープ剤)の国内第3相比較臨床試験結果を発表した。 エメダスチンフマル酸塩…
';

帝人ファーマ、ソマチュリンについて適応追加申請を行う

このエントリーをはてなブックマークに追加
帝人ファーマ
医薬品医療機器総合機構に対し申請帝人ファーマは、フランスのイプセン社から導入している先端巨大症および下垂体性巨人症治療剤「ソマチュリン(R)皮下注」(一般名:ランレオチド酢酸塩)について、独立行政法人医薬品医療機器総合機構に対し、神経内分泌腫瘍(以下…
';

大日本住友製薬など3社、他家iPS細胞の移植前免疫反応検査法を共同研究

このエントリーをはてなブックマークに追加
iPS細胞
シスメックス、ヘリオス、そして大日本住友製薬シスメックス株式会社、株式会社ヘリオス、そして大日本住友製薬株式会社の3社は、7月26日、他家iPS細胞由来の網膜色素上皮細胞(RPE細胞)の移植前免疫反応検査法を確立するための共同研究開発を開始したと発表した。 …
';

アステラス、慢性腎臓病患者を対象とした「ロキサデュスタット」第3相試験を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
アステラス
慢性腎臓病に伴う貧血の適応症で開発アステラス製薬株式会社は、7月26日、慢性腎臓病患者を対象とした「ロキサデュスタット」の第3相試験を開始したと発表した。 「ロキサデュスタット」は、アステラス製薬が日本における開発および販売権を米国FibroGen社より取得…
';

小児強迫性障害への「ルボックス(R)」「デプロメール(R)」の承認申請-アッヴィほか

このエントリーをはてなブックマークに追加
フルボキサミン
小児患者への承認なるかアッヴィ合同会社(以下、アッヴィ)とMeiji Seikaファルマ株式会社(以下、Meiji)は、2016年7月25日、選択的セロトニン再取り込み阻害剤(以下、SSRI)である、「フルボキサミンマレイン酸塩(以下、フルボキサミン)」一般名、販売名:「ルボックス(R…
';

サノフィ、高コレステロール血症治療剤「プラルエント(R)」の日本での製造販売を承認を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
サノフィ
「プラルエント(R)」が日本で承認サノフィ株式会社(以下、サノフィ)とRegeneron社は7月4日、高コレステロール血症治療剤「プラルエント(R)」の日本での製造販売を承認されたと発表した。 「プラルエント(R)」(一般名アリロクマブ)はLDLコレステロールの除去に関わるLDL受…
';

厚生労働省、オプジーボ、EGFR-TKIの連続使用に注意喚起

このエントリーをはてなブックマークに追加
オプジーボ
オプジーボ、EGFR-TKIの連続使用で8例の副作用厚生労働省医薬・生活衛生安全局は7月22日、オプジーボ(一般名ニボルマブ)投与後に上皮成長因子受容体チロシンキナーゼ阻害剤(以下、EGFR-TKI)で治療した患者に間質性肺疾患が発現した症例があったことから、注意を呼びか…
';

コスモ・バイオ、エクソソーム検出用抗体の特許権譲受契約を締結

このエントリーをはてなブックマークに追加
エクソソーム
塩野義製薬と特許権譲受契約を締結コスモ・バイオ株式会社は、7月25日、エクソソーム検出用抗体の特許権譲受契約を塩野義製薬株式会社と締結したと発表した。 同契約は、塩野義製薬が所有するエクソソーム検出用抗体の特許権ならびに関連する抗体製品の製造・販売権…