製薬業界ニュース
2025年05月14日(水)

製薬業界ニュース

新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

テルモ、「健康経営」の取り組みとして社員に尿糖検査薬を配布

このエントリーをはてなブックマークに追加
尿糖検査
希望する社員約5300人に配布テルモ株式会社とテルモ健康保険組合は、11月17日、希望する社員約5300人に尿糖検査薬を配布したことを明らかにした。 この配布は、「健康経営」の取り組みの一環として行われたもの。 食後のみ血糖値が高くなる「隠れ糖尿病」糖尿病…
';

東北大、アトピー性皮膚炎の症状を引き起こす仕組みの一部を解明

このエントリーをはてなブックマークに追加
アトピー性皮膚炎
大気汚染物質がアトピー性皮膚炎の症状を引き起こす仕組みを解明東北大学は11月16日、大気汚染物質がアトピー性皮膚炎の症状を引き起こす仕組みを解明できたことを発表した。 アトピー性皮膚炎は20歳以下の10人に1人が罹患していると言われているアレルギー性皮膚疾…
';

持田製薬の潰瘍性大腸炎治療剤「リアルダ錠」、薬価基準に収載

このエントリーをはてなブックマークに追加
潰瘍性大腸炎
11月28日に発売予定持田製薬株式会社は、11月18日、潰瘍性大腸炎治療剤「リアルダ錠 1200mg」が薬価基準に収載されたと発表した。 同社は「リアルダ錠」について、9月28日に製造販売承認を取得していた。今回の薬価基準収載を受け、同社は同剤を11月28日に発売する…
';

肝性脳症における高アンモニア血症を改善する「リフキシマ錠」発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
肝性脳症
あすか製薬が導入し、発売あすか製薬株式会社は、11月29日、難吸収性抗菌薬「リフキシマ錠 200mg」を発売する。 同剤は、イタリアのAlfa Wassermann S.p.Aが創製・開発し、あすか製薬が導入した薬剤。「肝性脳症における高アンモニア血症の改善」を効能・効果とし…
';

ゼリア新薬、クローン病治療剤「ゼンタコートカプセル 3mg」発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
クローン病
小腸および結腸近位部でブデソニドを放出ゼリア新薬工業株式会社は、11月29日、クローン病治療剤「ゼンタコートカプセル 3mg」を発売する。 同剤は、小腸および結腸近位部で有効成分のブデソニドを放出するように設計された、腸溶性徐放製剤。 クローン病治療の…
';

多発性骨髄腫治療における初めての抗体薬「エムプリシティ」発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
多発性骨髄腫
ヒト化抗ヒトSLAMF7モノクローナル抗体ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社は、11月18日、ヒト化抗ヒトSLAMF7モノクローナル抗体「エムプリシティ点滴静注用 300mg・400mg」を発売した。 「エムプリシティ」は本年9月、再発または難治性の多発性骨髄腫を適応と…
';

骨粗しょう症治療薬「リクラスト点滴静注液5mg」発売-旭化成ファーマ

このエントリーをはてなブックマークに追加
リクラスト
新たな骨粗しょう症治療薬旭化成ファーマ株式会社(以下、旭化成ファーマ)は、2016年11月18日(金)、骨粗しょう症治療薬「リクラスト点滴静注液5mg」が薬価基準に収載されたと発表した。また、発売開始は11月25日(金)を予定していることも合わせて発表した。 「リクラ…
';

新規経口アレルギー性疾患治療薬「ビラノア錠20mg」発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
ビラノア
スペインのファエス・ファルマ社が創製大鵬薬品工業株式会社とMeiji Seikaファルマ株式会社は、11月18日、新規経口アレルギー性疾患治療薬「ビラノア錠20mg」を発売した。 同剤は、スペインのファエス・ファルマ社が創製した、新規有効成分の第二世代ヒスタミンH1受…
';

服薬アドヒアランスを向上。高血圧治療剤「ミカトリオ配合錠」発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
高血圧
日本では初めて日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社とアステラス製薬株式会社は、11月18日、高血圧治療剤「ミカトリオ配合錠」を発売した。 同剤は、AT1受容体拮抗薬(ARB)、持続性カルシウム拮抗薬(CCB)、そしてアムロジピンベシル酸塩およびチアジド系利尿…
';

東北大学、妊娠高血圧腎症の新規治療薬を発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
東北大学
ニコチンアミドが妊娠高血圧腎症改善に有効東北大学大学院薬学研究科・医学系研究科の髙橋信行准教授らの研究グループは11月14日、妊娠高血圧腎症の新規治療薬を発見したと発表した。 これは、東北大学メディカル・メガバンク機構、米国のノースカロライナ大学、ハ…