特殊免疫研究所とオーファンパシフィック株式会社特殊免疫研究所と株式会社オーファンパシフィックは、11月14日、インフルエンザウイルスキット「ミニットリードFlu」について販売契約を締結したと発表した。
「ミニットリードFlu」は、特殊免疫研究所が製造販売承…
2016-11-17 16:00
グローバル大手製薬企業の中で11位エーザイ株式会社は、11月14日、2016年度の医薬品アクセス貢献度調査(以下「ATMインデックス」)において、同社がグローバル大手製薬企業の中で11位にランキングされたことを明らかにした。
「ATMインデックス」は、医薬品アクセ…
2016-11-16 14:00
若手研究者と上級研究者各1名を表彰武田薬品工業株式会社は11月11日、ニューヨーク科学アカデミー(The New York Academy of Sciences、以下「NYAS」)と共同で、学術賞“Takeda Innovators in Science Award”を創設すると発表した。
同アワードは、武田薬品の重点疾…
2016-11-15 18:00
治療薬の開発と契約の締結日東電工株式会社は、進行性非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)と肝硬変に対するsiRNAを用いた治療薬を開発し、ブリストル・マイヤーズスクイブ社と製造および販売に関する独占契約を締結した。
日東電工株式会社が肝硬変を対象として開発して…
2016-11-15 18:00
吸収性局所止血材「PuraStat」株式会社スリー・ディー・マトリックスは11月10日、同社のヨーロッパ連結子会社が吸収性局所止血材「PuraStat」のドイツにおける販売権許諾契約を締結したと発表した。
この契約を締結したのは、3-D Matrix Europe SAS.(以下「3DMEU」…
2016-11-14 20:30
中間解析の結果として発表バイオジェン・ジャパン株式会社は、11月10日、脊髄性筋萎縮症治療薬「ヌシネルセン」が、遅発型脊髄性筋萎縮症に対する第3相試験において主要評価項目を達成したと発表した。
この発表は、米バイオジェン社とIONIS社が11月7日(現地時間)…
2016-11-14 20:15
潰瘍性大腸炎の体外モデル作成に成功東京医科歯科大学(以下、東京医科歯科大)は11月10日、潰瘍性大腸炎の体外モデル作成に成功したことを発表した。
潰瘍性大腸炎は大腸の粘膜に潰瘍ができるもので原因は明らかになっていない炎症性疾患だ。
再発を繰り返すこ…
2016-11-14 20:00
Gタンパク質共役受容体がターゲットそーせいグループ株式会社は、11月10日、同社子会社とJITSUBO株式会社(以下「JITSUBO社」)が、重篤な消化管障害を適用としたペプチド医薬品開発に向けて研究開発を開始したと発表した。
同研究を開始したそーせいグループの子会…
2016-11-14 20:00
免疫チェックポイント阻害剤「オプジーボ」小野薬品工業株式会社は、11月10日、免疫チェックポイント阻害剤「オプジーボ」が、再発胃がんを対象とした第3相臨床試験において全生存期間の有意な延長を示したと発表した。
同試験は、標準治療が不応または不耐である、…
2016-11-14 20:00
ソーシャルメディアによって広がった活動の輪アステラス製薬株式会社とDonate Life America、世界移植者スポーツ大会連盟(以下、「WTGF」)は11月9日、オンラインでの臓器提供候補者登録数についてギネス世界記録を達成したと発表した。
臓器提供の登録を促進しギ…
2016-11-14 20:00