製薬業界ニュース
2025年05月14日(水)
 製薬業界ニュース

骨粗しょう症治療薬「リクラスト点滴静注液5mg」発売-旭化成ファーマ

新着ニュース30件






























骨粗しょう症治療薬「リクラスト点滴静注液5mg」発売-旭化成ファーマ

このエントリーをはてなブックマークに追加
新たな骨粗しょう症治療薬
旭化成ファーマ株式会社(以下、旭化成ファーマ)は、2016年11月18日(金)、骨粗しょう症治療薬「リクラスト点滴静注液5mg」が薬価基準に収載されたと発表した。また、発売開始は11月25日(金)を予定していることも合わせて発表した。

リクラスト
「リクラスト」は、ノバルティスファーマが創製したビスホスホネート製剤で、骨粗しょう症治療薬として2007年に米国、欧州で承認され、現在は世界115カ国以上で承認されている。

日本においては、旭化成ファーマが、2010年6月に独占的開発、販売権を取得し、開発を進め、2016年9月に製造販売承認を取得している。

製品概要
「リクラスト点滴静注液5mg」の効能・効果は「骨粗しょう症」、用法・用量は、「通常、成人には1年に1回ゾレドロン酸として5mgを15分以上かけて点滴静脈内投与する。」となっており、薬価は5mg100ml1瓶で39,485円である。

ビスホスホネート製剤について
ビスホスホネート製剤は、骨を壊す過程である骨吸収において、骨を壊す働きをする破骨細胞の働きを抑えることで骨吸収を抑え、骨量の低下を抑える作用をあらわす。

日本では、同じビスホスホネート製剤でも、錠剤や1ヶ月に1回投与するタイプが主流だったが、「リクラスト」の発売により、年1回の点滴静脈投与という新たな選択肢が増え、患者の様々な状況に合わせた対応ができるようになると期待される。


外部リンク

旭化成ファーマ株式会社プレスリリース
http://www.asahi-kasei.co.jp/


Amazon.co.jp : リクラスト に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->