製薬業界ニュース
2025年05月13日(火)

製薬業界ニュース

新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

QLife、花粉症患者の受療・市販薬使用実態の大規模調査結果を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
花粉症
10.6%が医療機関受診後も市販薬使用株式会社QLifeは2017年1月13日のニュースリリースで、花粉症の治療を目的に2016年春シーズンに1回以上医療機関を受診した患者1000名を対象に、受療・市販薬の使用実態について、インターネットで大規模調査を実施しその結果を発表し…
';

第一三共、カイトファーマとKTE-C19を含むパイプラインを提携

このエントリーをはてなブックマークに追加
第一三共
カイトファーマと提携第一三共株式会社(以下、第一三共)は1月10日、(以下、カイトファーマ)と、がん領域細胞治療薬のパイプラインについてカイトファーマから取得する契約が締結したことを発表した。 この契約には、カイトファーマが保有するKTE-C19の日本にお…
';

アークレイ、インフルエンザウイルスキット「スポットケムFLORA FluAB」新発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
インフルエンザ
発症初期であっても迅速・高感度で自動判定アークレイ株式会社は、1月11日、インフルエンザウイルスキット「スポットケムFLORA FluAB」を、全国の医療機関へ向けて発売した。 同キットは、発症初期であっても迅速・高感度な自動判定を可能にしたもの。流行期のイン…
';

旭化成ファーマ、免疫抑制剤「ブレディニンOD錠25」「同OD錠50」発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
旭化成ファーマ
「ブレディニン錠25」「同50」の新剤形旭化成ファーマ株式会社は、1月12日、免疫抑制剤「ブレディニンOD錠25」「同OD錠50」を発売した。 同剤は、「ブレディニン錠25」「同50」の新剤形にあたる。口腔内崩壊錠であり、服薬時の利便性の向上につながるものとなってい…
';

カネカ、抗体医薬品精製用プロテインA担体「KANEKA KanCapA 3G」発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
抗体医薬品
抗体の静的吸着容量を向上株式会社カネカは、1月12日、新しい抗体医薬品精製用プロテインA担体「KANEKA KanCapA 3G」の販売を開始した。 同製品は、従来品と比べて抗体の静的吸着容量を向上させたもの。抗体医薬品の製造コスト削減や生産性向上への貢献が期待される…
';

エーザイ、「クリアクター(R)静注用 40万・80万・160万」の自主回収を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
エーザイ
「クリアクター(R)静注用 40万・80万・160万」の自主回収を開始エーザイ株式会社は1月10日、血栓溶解剤「クリアクター(R)静注用 40万・80万・160万」の自主回収を開始したことを発表した。 エーザイは2016年12月6日に「クリアクター(R)」は、「不安定な血行動態を…
';

塩野義製薬、シデロフォアセファロスポリン抗菌薬セフィデロコルの臨床試験の結果を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
セフィデロコル
国際共同試験で良好な有効性と安全性を示す塩野義製薬株式会社は2017年1月12日のニュースリリースで、自社で創製し開発を進めている新規注射用シデロフォアセファロスポリン抗菌薬セフィデロコルについて、複雑性尿路感染症における二重盲検比較試験(APEKs-cUTI試験)の…
';

ファイザーの抗悪性腫瘍剤「トーリセル」、承認条件解除の通知を受領

このエントリーをはてなブックマークに追加
トーリセル
特定使用成績調査で安全性・有効性を確認ファイザー株式会社は、1月11日、抗悪性腫瘍剤/mTOR阻害剤「トーリセル」について、承認条件解除の通知を厚生労働省より受領したことを明らかにした。 同社はこの通知を、2016年12月28日に受領。日本人1003例での特定使用成…
';

ナノキャリア、欧州特許庁から特許査定

このエントリーをはてなブックマークに追加
ナノキャリア
欧州特許庁から特許査定ナノキャリア株式会社(以下、ナノキャリア)は1月12日、自社が有する核酸医薬に適応なキャリアに関する特質特許出願に対して欧州特許庁から特許査定を受けたことを発表した。 ナノキャリアが特許出願していたのは自社が確立した核酸デリバリー…
';

武田薬品、T細胞誘導療法を進展させる独占的提携契約をMaverick社と締結

このエントリーをはてなブックマークに追加
T細胞
5年間の独占的提携契約武田薬品工業株式会社は、1月12日、T細胞誘導療法を進展させる5年間の独占的提携契約を、Maverick社との間で締結したと発表した。 Maverick社は、MPM Capitalが出資する企業のひとつ。同契約は、T細胞再活性化によりがん治療効果を改善させる…