マイクロバイオーム(細菌叢)分野の独自技術カルナバイオサイエンス株式会社は、1月27日、米国エピバイオーム社との間で共同研究契約を締結したと発表した。
この共同研究では、カルナバイオサイエンスが保有する低分子化合物の創薬技術と、エピバイオームが持つマ…
2017-01-30 22:00
ボストン・サイエンティフィック ジャパンが発売ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社は、1月24日、新しい完全皮下植込み型除細動システム「EMBLEM MRI S-ICD システム」を発売したと発表した。
同システムは、心臓突然死に対する治療法として活用され…
2017-01-30 22:00
アルツハイマー病治療薬シーズの開発に成功東北大学(以下、東北大)は1月26日、世界初となるアルツハイマー病治療薬シーズの開発に成功したことを発表した。
アルツハイマー病は既存の薬では治療が困難で、軽度認知症から重度認知症への移行を予防する薬の開発が待…
2017-01-30 00:00
国立長寿医療研究センターの疫学データを解析サントリー健康科学研究所は、1月27日、エイコサペンタエン酸(EPA)・ドコサヘキサエン酸(DHA)摂取による中高年者のうつ傾向リスクの低下を確認したと発表した。
この知見は、国立長寿医療研究センター・NILS-LSA活…
2017-01-29 21:00
NECと共同開発大塚製薬株式会社は、1月27日、脳梗塞再発抑制薬である抗血小板剤「プレタールOD錠100mg」について、56錠入り専用容器を追加する国内一部変更承認申請を行ったと発表した。
この申請は、同剤の毎日の服薬アシストを目的とするもの。専用容器にモジュー…
2017-01-29 18:00
東邦ホールディングス社が設立東邦ホールディングス株式会社は、1月26日、同社が設立した一般社団法人薬局共創未来人財育成機構が「健康サポート薬局」の研修実施機関に認定されたと発表した。
薬局共創未来人財育成機構は、非営利型一般社団法人として東邦ホールデ…
2017-01-29 18:00
開発・販売権は再び田辺三菱製薬へ帰属田辺三菱製薬株式会社は、1月27日、同社が創出した自己免疫疾患治療剤「MT-1303」について、米国バイオジェン社との間で締結していたライセンス契約を終了したと発表した。
この契約終了に伴い、全世界における同剤の全ての適…
2017-01-29 17:00
今後も製品販売を継続し安定供給に努める日本ケミファ株式会社は2017年1月27日のニュースリリースで、製造販売元のナガセ医薬品株式会社とともにオキサリプラチン点滴静注液 50mg/10mL・100mg/20mL・200mg/40mL「ケミファ」に対して提起されていた特許権侵害差止請…
2017-01-29 09:00
第3相臨床試験の良好な成績に基づく指定中外製薬株式会社は2017年1月26日のニュースリリースで、戦略的アライアンスを締結しているロシュ社が24日、米国食品医薬品局(FDA)が巨細胞性動脈炎(GCA、Giant Cell Arteritis)に対するアクテムラ(R)/ロアクテムラ(R)(トシリズ…
2017-01-29 00:00
医薬品医療機器総合機構へ提出タカラバイオ株式会社は、1月24日、滑膜肉腫患者を対象としたsiTCR遺伝子治療(NY-ESO-1・siTCR遺伝子治療)の国内第1/2相臨床試験治験計画届を、医薬品医療機器総合機構へ提出したと発表した。
がん細胞を特異的に認識し攻撃siTCR遺…
2017-01-28 23:00