製薬業界ニュース
2025年05月13日(火)
 製薬業界ニュース

QLife、花粉症患者の受療・市販薬使用実態の大規模調査結果を発表

新着ニュース30件






























QLife、花粉症患者の受療・市販薬使用実態の大規模調査結果を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
10.6%が医療機関受診後も市販薬使用
株式会社QLifeは2017年1月13日のニュースリリースで、花粉症の治療を目的に2016年春シーズンに1回以上医療機関を受診した患者1000名を対象に、受療・市販薬の使用実態について、インターネットで大規模調査を実施しその結果を発表した。

市販薬の使用実態について、医療機関を受診する前に市販薬を使用したと回答した人は21.1%だったが、受診した後も市販薬を使用したと回答した人は10.6%にもなり、またその内26.4%が処方薬の効果を感じなかったと回答している。
花粉症
聞かない医師と伝えない患者
受診時の市販薬の使用確認については、市販薬の使用を「医師から聞かれなかった」が54.9%、市販内服薬の使用を「医師に伝えなかった」が32.4%、市販点鼻薬の使用を「医師に伝えなかった」が42.3%となり、聞かない医師と伝えない患者という構図が明らかとなった。

スイッチOTC医薬品が相次いで発売されるなど、特に治療選択肢が広がっている花粉症であるが、今回の調査結果により、市販薬を購入して自分自身で治すのか、それとも医療機関を受診して処方薬で治すのかの選択基準を伺うことができた。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社QLifeニュースリリース
http://www.qlife.co.jp/news/7119.html

花粉症患者の受療・市販薬使用実態調査結果報告書
http://www.qlife.co.jp/news/170113qlife_research.pdf


Amazon.co.jp : 花粉症 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->