見出された特殊環状ペプチドが達成ペプチドリーム株式会社は、3月22日、塩野義製薬株式会社との創薬共同研究開発プロジェクトにおいて見出された特殊環状ペプチドが、最初のクライテリアを達成したと発表した。
クライテリアとは、共同研究開発先とそれぞれ合意して…
2017-03-25 17:00
韓国Dong-A Socio Holdings社との合弁企業Meiji Seikaファルマ株式会社は、3月22日、韓国のDMバイオ社において商業スケールでの抗体医薬品製造プロセスを確立し、同時にバイオ医薬品原薬および製剤の受託製造(CMO)サービス提供を開始したと発表した。
DMバイオ社…
2017-03-25 17:00
PRIMEプログラムの支援対象に指定ファイザー株式会社は3月22日(日本現地時間)、スパーク・セラピューティクス社と共同開発している血友病Bの治療薬SPK-9001が欧州医薬品庁(EMA)から、PRIMEプログラムの支援対象に指定されたことを発表した。
PRIMEプログラムは、既…
2017-03-24 11:00
今までにない効能・効果の画期的な薬剤アステラス製薬株式会社は2017年3月22日のニュースリリースで、グアニル酸シクラーゼC受容体アゴニスト「リンゼス(R)錠0.25mg」(一般名:リナクロチド)を、便秘型過敏性腸症候群(IBS-C)の効能・効果がある薬剤として新発売したと発…
2017-03-24 07:45
発令は2017年4月24日付け大日本住友製薬株式会社は2017年3月22日のニュースリリースで、米国連結子会社であるBoston Biomedical, Inc.(ボストン・バイオメディカル社)の代表者の異動と、がん領域事業のグローバルヘッドの新設を2017年4月24日付けで実施すると発表した…
2017-03-24 07:00
アミロイドβタンパクの蓄積に密接に関わる糖鎖名古屋大学は、3月21日、同学大学院医学系研究科生物化学講座分子生物学の研究グループが、アルツハイマー病発症における特殊な構造糖鎖を発見したと発表した。
同研究グループが発見したのは、アミロイドβタンパク(Aβ…
2017-03-24 02:30
ドイツのベーリンガーインゲルハイムが発表ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社は、3月21日、心房細動アブレーション周術期の抗凝固療法「プラザキサ」の継続投与は、「ワルファリン」に比べ大出血のリスクを抑制すると発表した。
この発表は、3月19日にド…
2017-03-24 02:15
「人類の生存と発展に貢献する」日産化学日産化学工業株式会社は、3月21日、新規自己免疫疾患治療薬の創製を目指した共同研究契約を、田辺三菱製薬株式会社との間で締結したと発表した。
日産化学は、「人類の生存と発展に貢献する企業グループ」というコーポレート…
2017-03-24 02:00
米国医師会雑誌に掲載東北大学は、3月21日、同学医学系研究科・川副友助教らの研究グループが、敗血症における鎮静剤「デクスメデトミジン」の治療効果を検証したと発表した。
なおこの研究結果は同日、米国医師会雑誌「Journal of the American Medical Associatio…
2017-03-23 22:15
共同治験における12ヶ月までの結果を発表バイオトロニックジャパン株式会社は、3月20日、第81回日本循環器学会学術集会のランチョンセミナーにて、オシロ薬剤溶出型冠動脈ステント「Orsiro DES」の治験結果を発表した。
同学会は、金沢にて開催された。同社が発表…
2017-03-23 20:15