製薬業界ニュース
2025年05月12日(月)

製薬業界ニュース

新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

武田薬品、京都大学iPS細胞研究所及び理化学研究所とiPS細胞に関する共同研究契約を締結

このエントリーをはてなブックマークに追加
NGLY1欠損症
NGLY1欠損症治療の創薬研究プロジェクト武田薬品工業株式会社は2017年3月31日のニュースリリースで、京都大学iPS細胞研究所(CiRA)及び国立研究開発法人理化学研究所と、糖タンパク質の糖鎖脱離酵素「N-グリカナーゼ」をコードするNGLY1の欠損症の治療を目指した創薬研…
';

武田薬品、MMVと新たな共同研究契約へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
武田薬品
新たに「リード化合物探索プログラム」の研究契約を締結武田薬品工業株式会社(以下、武田薬品工業)は3月30日、Medicines for Malaria Venture(以下、MMV)と共同で「リード化合物探索プログラム」の研究契約を締結したことを発表した。 MMVは、抗マラリア薬の研究開発を…
';

第一三共、経口抗凝固剤「エドキサバン」のELIMINATE-AF試験を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
エドキサバン
エドキサバンの安全性と有効性を評価第一三共株式会社は2017年3月31日のニュースリリースで、経口抗凝固剤エドキサバンのライフサイクルマネジメントの一環として、ヨーロッパ諸国、カナダ及び日本を除くアジアの75施設で、患者約560名を登録して実施するELIMINATE-AF…
';

早期アルツハイマー病治療薬elenbecestat、国内での第3相臨床試験について症例登録を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
エーザイ
国内での症例登録を開始エーザイ株式会社(以下、エーザイ)は3月29日、早期アルツハイマー病(以下、AD)を対象としたelenbecestat「E2609」の国内での第3相臨床試験について症例登録を開始したことを発表した。 elenbecestatは、経口型のBACE 阻害剤。 エーザイは201…
';

第一三共、癌疼痛治療剤「ナルラピド錠」「ナルサス錠」の国内製造販売承認を取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
癌疼痛治療剤
厚労省主催の検討会議の要請で開発第一三共株式会社は2017年3月30日のニュースリリースで、国内グループ会社の第一三共プロファーマ株式会社が、癌疼痛治療剤「ナルラピド錠1mg・2mg・4mg(即放性製剤)」、「ナルサス錠2mg・6mg・12mg・24mg(1日1回投与型徐放性製剤)」(…
';

武田薬品工業、多発性骨髄腫治療剤「ニンラーロカプセル」の国内製造販売承認を取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
ニンラーロ
多発性骨髄腫患者の新たな治療選択肢武田薬品工業株式会社は2017年3月30日のニュースリリースで、多発性骨髄腫治療剤「ニンラーロカプセル」(一般名:イキサゾミブクエン酸エステル、開発コード:MLN9708)について、厚生労働省より製造販売承認を取得したと発表した。 …
';

IDファーマ、つくば市のGMPベクター製造施設を4月から本格稼働

このエントリーをはてなブックマークに追加
ベクター
2016年10月、茨城県つくば市にて竣工株式会社アイロムグループは、3月28日、同社子会社の株式会社IDファーマがGMPベクター製造施設の本格稼働を開始すると発表した。 IDファーマは2016年10月、茨城県つくば市にて同施設を竣工。本格稼働は、本年4月1日より開始され…
';

アステラス製薬、長期収載品16製品をLTLファーマへ譲渡

このエントリーをはてなブックマークに追加
長期収載品
国内の製造販売承認などを譲渡アステラス製薬株式会社は、3月28日、日本における長期収載品の譲渡に関する契約を、LTLファーマ株式会社との間で締結したと発表した。 同契約は、アステラス製薬が現在日本において製造販売している長期収載品16製品について、国内の…
';

名大研究グループ、芽球性形質細胞様樹状細胞腫瘍の原因遺伝子変異を発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
名古屋大学
白血病の一種、芽球性形質細胞様樹状細胞腫瘍名古屋大学は、3月27日、 同大医学部附属病院・奥野友介特任講師らの研究グループが、芽球性形質細胞様樹状細胞腫瘍(BPDCN)の原因遺伝子変異を発見したと発表した。 BPDCNは、白血病の一種。同グループは同疾患の遺伝…
';

持田製薬、肺動脈性肺高血圧症治療剤「Tyvaso」の国内販売契約を締結

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tyvaso
ユナイテッド・セラピューティクス社が開発した薬剤持田製薬株式会社は、3月28日、肺動脈性肺高血圧症治療剤「Tyvaso」の国内における販売権に関する契約を、米国ユナイテッド・セラピューティクス社との間で締結したと発表した。 同剤は、ユナイテッド・セラピュー…