製薬業界ニュース
2025年05月13日(火)
 製薬業界ニュース

日産化学と田辺三菱製薬、新規自己免疫疾患治療薬を共同で創製

新着ニュース30件






























日産化学と田辺三菱製薬、新規自己免疫疾患治療薬を共同で創製

このエントリーをはてなブックマークに追加
「人類の生存と発展に貢献する」日産化学
日産化学工業株式会社は、3月21日、新規自己免疫疾患治療薬の創製を目指した共同研究契約を、田辺三菱製薬株式会社との間で締結したと発表した。

日産化学は、「人類の生存と発展に貢献する企業グループ」というコーポレートビジョンの実現に向け、新薬開発に挑戦し続けている企業。

自己免疫疾患
医薬品の製造・販売を手がける田辺三菱製薬
日産化学は、1982年に医薬品事業へ進出して以来、化合物ライブラリーおよび最先端評価機能を活用して画期的新薬の研究開発に挑戦している。現在までに、ケトプロフェンの外用製剤、カルシウム拮抗剤、スタチン系脂質異常症治療剤を上市した。

田辺三菱製薬は、医療用医薬品を中心とする医薬品の製造・販売を手がける企業。自己免疫疾患の分野では「レミケード」「シンポニー」、糖尿病・腎疾患の分野では「クレメジン」「テネリア」「タナトリル」、中枢神経系疾患の分野では「セレジスト」「デパス」「レクサプロ」「ラジカット」などを展開している。

日産化学が創出した化合物を用いて研究
今回締結された研究契約は、日産化学と田辺三菱製薬が共同で新規自己免疫疾患治療薬の創製を行うというもの。開発にあたっては、日産化学が創出した化合物が用いられるという。

両社はこの共同研究を通じて、画期的な医薬品を患者へ届けることができるよう努めるとしている。

(画像は日産化学の公式ホームページより)


外部リンク

新規自己免疫疾患治療薬創製に関する共同研究契約の締結について - 日産化学工業株式会社
http://www.nissanchem.co.jp/


Amazon.co.jp : 自己免疫疾患 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->