製薬業界ニュース
2025年05月11日(日)

製薬業界ニュース

新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

東工大大学院の研究グループ、がん細胞死を誘導する人工配列の核酸創製に成功

このエントリーをはてなブックマークに追加
核酸医薬品
新たな核酸医薬品の開発に期待東京工科大学大学院バイオニクス専攻・杉山友康教授らの研究グループは、4月27日、プログラムされた細胞死(アポトーシス)を、がん細胞に誘導する新しい核酸の創製に成功したと発表した。 同研究グループによるとこの成果は、新たな核…
';

デンカ生研、心疾患リスクマーカー「sd LDL-C」測定試薬のFDA承認申請の進捗状況を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
心疾患リスクマーカー測定試薬
高密度リポ蛋白中のコレステロール濃度の測定試薬デンカ株式会社は2017年4月28日のニュースリリースで、主要グループ会社のデンカ生研株式会社が2016年6月に米国食品医薬品局(FDA)に申請した「small, dense LDL コレステロール」(sd LDL-C)自動分析装置用測定試薬の承…
';

アステラス製薬、LTLファーマに長期収載品16製品を譲渡、売買が成立

このエントリーをはてなブックマークに追加
アステラス製薬
資産売買が成立アステラス製薬株式会社(以下、アステラス製薬)は4月28日、LTLファーマ株式会社(以下、LTLファーマ)に日本で販売している16製品を譲渡する資産譲渡契約を締結、資産売買が成立したことを発表した。 LTLファーマは、日本長期収載品機構株式会社の100%…
';

代謝系疾患の病因解明にも光。九大、破骨細胞の形成を促す新しい分子を発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
代謝系疾患
骨を維持する機構の基盤研究に進展をもたらす九州大学は、4月27日、破骨細胞の形成を促す新しい分子を発見したと発表した。 この発見を行ったのは、同大大学院歯学研究院口腔細胞工学分野・村上絢子研究員らの研究グループ。骨を維持する機構の基盤研究に進展をもた…
';

ギリアド、非アルコール性脂肪肝炎の発症機序と治療に関するデータを学会発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
ギリアド
国際肝臓学会議2017において公表ギリアド・サイエンシズ株式会社は、4月27日、非アルコール性脂肪肝炎(NASH)の発症機序と治療に関するデータを、国際肝臓学会議2017において公表したと発表した。 この発表は、米国ギリアド・サイエンシズ社が現地時間4月20日に発…
';

バイオジェン、「ヌシネルセン」第3相臨床試験のデータをAAN年次総会で公表

このエントリーをはてなブックマークに追加
ヌシネルセン
小児患者を対象とする第3相臨床試験バイオジェン・ジャパン株式会社は、4月27日、遅発型脊髄性筋萎縮症(SMA)小児患者を対象とする「ヌシネルセン」第3相臨床試験のデータを、米国神経学会(AAN)の年次総会にて公表したことを発表した。 この発表は、米バイオジェ…
';

神奈川県立がんセンター、新しい中皮腫がんマーカーを同定

このエントリーをはてなブックマークに追加
中皮腫
中皮腫の的確な診断に有用なマーカー地方独立行政法人神奈川県立病院機構神奈川県立がんセンターと国立研究開発法人日本医療研究開発機構は、4月26日、中皮腫の的確な診断に有用な新しい中皮腫がんマーカーを同定したと発表した。 従来の診断法よりも的確に発見中皮…
';

キイトルーダ(R)、尿路上皮がんを適応として一部変更承認申請へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
MSD
製造販売の一部変更承認申請へMSD株式会社(以下、MSD)は4月28日、局所進行性、転移性の尿路上皮がんに対する効能・効果を適応として抗PD-1抗体・抗悪性腫瘍剤「キイトルーダ(R)」を厚生労働省に製造販売の一部変更承認申請を行ったことを発表した。 「キイトルーダ(R)」…
';

てんかんのメカニズムにHMGB1が関与~岡山大学

このエントリーをはてなブックマークに追加
岡山大学
HMGB1が血液脳関門の破綻と炎症性サイトカイン産生の誘導に作用岡山大学は4月27日、同大大学院医歯薬学総合研究科の西堀正洋教授(薬理学)の研究グループが、てんかんのメカニズムに、神経細胞から放出されるタンパク質High Mobility Group Box-1 (HMGB1)が関与するこ…
';

ギリアド、C型慢性肝炎治療薬「ハーボニー」の適応を拡大する一部変更承認を申請

このエントリーをはてなブックマークに追加
C型肝炎
「ウイルス血症の改善」が予定効能・効果ギリアド・サイエンシズ株式会社は、4月28日、C型慢性肝炎治療薬「ハーボニー配合錠」 について適応拡大の一部変更承認申請を行ったと発表した。 この一部変更承認申請は、「ジェノタイプ2のC型慢性肝炎またはC型代償性肝硬…