グリオブラストーマ動物モデルスタディに関するものMediciNova, Inc.(以下「メディシノバ」)は、6月6日、米国臨床腫瘍学会(ASCO)2017年次総会において実施した「MN-166」に関する発表の要旨を明らかにした。
この学会発表は、「MN-166」のグリオブラストーマ(…
2017-06-08 19:00
「アベマシクリブ」第3相試験において示された日本イーライリリー株式会社は、6月6日、「アベマシクリブ」と「フルベストラント」の併用療法が、進行乳がんにおいて無増悪生存期間を有意に改善したと発表した。
この発表は、米国イーライリリーが米国現地時間6月3日…
2017-06-08 18:00
安全性と有効性を評価第一三共株式会社は、6月6日、抗HER2抗体薬物複合体「DS-8201」の第1相臨床試験における中間結果を、米国シカゴにて開催されている米国臨床腫瘍学会で発表したことを明らかにした。
同試験は、複数のHER2発現がん患者を対象として、日本と米国…
2017-06-08 18:00
効率的・効果的に診断などを行うゲノム医療シスメックス株式会社と株式会社理研ジェネシス、そして三井情報株式会社の3社は、6月5日、ゲノム医療における協業推進に向けた包括提携契約を締結したと発表した。
ゲノム医療は、次世代シーケンサーなどを用いて個々人の…
2017-06-08 16:00
前立腺肥大症に伴う排尿障害を効能・効果として旭化成ファーマ株式会社は、6月5日、排尿障害改善剤「フリバス」について、中国における輸入薬品登録申請を行ったと発表した。
同剤は、前立腺肥大症に伴う排尿障害治療専門のα1受容体遮断剤。今回の申請は、前立腺肥…
2017-06-08 06:00
全SMA症例の約95%を占める5qSMAバイオジェン・ジャパン株式会社は、6月5日、「ヌシネルセン」が5q脊髄性筋萎縮症(SMA)の治療薬として欧州委員会(EC)より承認されたと発表した。
この発表は、米バイオジェン社が現地時間6月1日に発表したプレスリリースを翻訳し…
2017-06-08 05:45
4カ国において成立株式会社カイオム・バイオサイエンスは、6月5日、同社が開発を進めているTROP-2抗体について、中国における特許付与の決定通知を受領したと発表した。
同特許は、ヒトTROP-2を標的としたヒト化モノクローナル抗体に関するもの。LIV-2008に関連する…
2017-06-08 05:30
がん細胞を正常細胞と区別し見分ける理化学研究所は、6月2日、細胞内アミド化反応を利用してがん細胞を正常細胞と区別し見分けることに成功したと発表した。
この成果は、理研田中生体機能合成化学研究室・田中克典主任研究員と、ケンワード・ヴォン基礎科学特別研…
2017-06-08 05:15
病態を表す鍵となる分子をヒトで検出順天堂大学は、6月2日、パーキンソン病の病態を表す鍵となる分子をヒトで検出したと発表した。
この成果は、同学大学院医学研究科・神経学の服部信孝教授、パーキンソン病病態解明研究講座の今居譲先任准教授らの研究グループに…
2017-06-08 05:00
切除不能な肝細胞がん患者が対象エーザイ株式会社は、6月5日、同社創製の抗がん剤「レンバチニブ」について、臨床第3相試験の結果を第53回米国臨床腫瘍学会年次総会にて口頭発表したことを明らかにした。
今回発表されたのは、全身化学療法歴のない切除不能な肝細胞…
2017-06-08 02:00