関西地区の卸物流拠点に臨時着陸用ヘリポート医薬品卸大手、株式会社スズケン(以下、スズケン)は6月12日のニュースリリースで、神戸市北区の阪神物流センターにヘリポートを設置し、神戸市と「ヘリコプター臨時離着陸場としての土地使用に関する協定」を結んだことを…
2017-06-17 03:00
第3相臨床試験における全生存期間データを発表MSD株式会社は、6月13日、抗PD-1抗体「キイトルーダ」がPD-L1高発現患者の転移性非小細胞肺がんの初回治療において化学療法よりも優れた全生存期間を示したと発表した。
この発表は、米メルク社が米国東部時間6月5日に…
2017-06-16 19:00
株式取得は、10月1日完了予定ニプロ株式会社(以下、ニプロ)は6月12日のニュースリリースで、田辺製薬販売株式会社(以下、田辺製薬販売)の全株式取得に伴い、田辺製薬の社名を「ニプロESファーマ株式会社」に変更すると発表した。また、株式取得については10月1日完…
2017-06-16 05:00
DHAの役割の1部が明らかに国立研究開発法人 国立国際医療研究センター(以下、国立国際医療研究センター)は6月12日、まだ不明な部分も多いドコサヘキサエン酸(DHA)が、視覚と生殖機能に必須であることが明らかになったと発表した。
DHAは、ヒトの体内で合成できない…
2017-06-16 05:00
炎症性疾患が対象の新規抗体医薬候補品を創薬科研製薬株式会社は、6月13日、スイスNumab Therapeutics AG社(以下「Numab社」)との間で新規抗体医薬に関する共同研究契約を締結したと発表した。
同契約の締結により両社は、炎症性疾患を対象疾患とする新規抗体医薬…
2017-06-16 01:00
米国臨床腫瘍学会年次総会で発表日本化薬株式会社(以下、日本化薬)は6月12日、韓国celltrion,Incと韓国celltrion Healthcare Co.,Ltd.と共同開発中のバイオシミラーCT-P6の第3相臨床試験の結果を米国臨床腫瘍学会年次総会で発表したことを公表した。
バイオシミラ…
2017-06-15 23:00
ベーリンガーインゲルハイム社が6月5日に発表ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社は、6月13日、悪性胸膜中皮腫を対象とした「ニンテダニブ」第2相試験のデータが、米国臨床腫瘍学会2017年度年次総会(以下「ASCO2017」)において紹介されたと発表した。
こ…
2017-06-15 22:00
承認申請に向けた第2相臨床試験の結果MSD株式会社、6月12日、抗PD-1抗体「キイトルーダ」の進行胃がん患者に対する単独療法の新しいデータが、2017年米国臨床腫瘍学会(ASCO)年次総会にて発表されたことを明らかにした。
この発表は、米メルク社が米国東部時間6月4…
2017-06-15 05:00
幅広く用いられている光学活性化合物国立大学法人名古屋工業大学は、6月12日、光学活性なアジリジン化合物の新しい合成法を開発したと発表した。
この成果は、同大大学院工学研究科・中村修一准教授らによるもの。昨今、医薬品などにおいて光学活性化合物は幅広く用…
2017-06-14 23:00
テクノメディカとの間で締結株式会社トランスジェニックは、6月12日、早期がんマーカーとしての「ジアセチルスペルミン」に関する特許実施許諾契約を締結したと発表した。
同契約は、同社と公益財団法人東京都医学総合研究所、東京都、そして株式会社シー・アール・…
2017-06-14 23:00