2018年4月以降はファイザーが単独で販売ファイザー株式会社と武田薬品工業株式会社は、2017年12月18日、経口関節リウマチ治療薬「ゼルヤンツ錠5mg」に関するコ・プロモーションを、2018年3月末をもって終了すると発表した。
コ・プロモーション終了に伴い、これまで…
2017-12-20 18:00
患者への重複投与・多剤投与抑制に向け実証実験開始株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)、株式会社日本医事保険教育協会、株式会社Windyの3社は12月18日、健康被害の抑制と医療費の適正な指導を目的としたICT活用コンソーシアムを設立し、北九州市で患者への…
2017-12-20 00:00
第1回日本医療研究開発大賞「健康・医療戦略推進副本部長(健康・医療戦略担当大臣)賞」を受賞大塚製薬株式会社は12月14日、「多剤耐性肺結核治療薬デラマニドの開発」に関し、第1回日本医療研究開発大賞で「健康・医療戦略推進副本部長(健康・医療戦略担当大臣)賞…
2017-12-19 23:00
社員の健康増進目指し、スポーツ活動を促進大塚製薬株式会社は12月12日、スポーツ庁より平成29年度「スポーツエールカンパニー」に認定されたと発表した。
「スポーツエールカンパニー」認定制度は、社員の健康増進のために、スポーツ活動に対する支援や促進に向け…
2017-12-19 17:00
CHMPから肯定的見解を取得武田薬品工業株式会社(以下、武田薬品)は12月18日、ベルギー・TiGenix NVと共同で、クローン病に伴う肛囲複雑瘻孔治療薬Cx601が欧州医薬品庁(EMA)の医薬品評価委員会(以下、CHMP)から承認に関して肯定的見解を取得したことを発表した。
クロ…
2017-12-19 13:00
グループ全体のデジタル変革を目指す塩野義製薬株式(以下、塩野義製薬会社)とグループ会社のシオノギデジタルサイエンス株式会社(以下、シオノギデジタルサイエンス)は12月12日、アクセンチュア株式会社(以下、アクセンチュア)との間で、シオノギグループ全体の…
2017-12-19 04:00
末梢動脈疾患の進行により石灰化した病変に対応株式会社カネカは、12月15日、バルーンカテーテル「SHIDEN HP」の販売開始についてのプレスリリースを発表した。
「SHIDEN HP」は、末梢動脈疾患の進行により石灰化した病変に対し、血管の高圧拡張を可能とするカテー…
2017-12-17 22:00
全世界を対象として権利をライセンス株式会社AskAtは、12月14日、EP4拮抗薬「AAT-007」「AAT-008」のライセンス契約を、米Arrys Therapeutics社との間で締結したと発表した。
AskAt社は、創薬研究開発に豊富な実績と経験を持つ経営者や研究者によって設立されたバイ…
2017-12-17 18:00
米リリー社が12月8日に発表日本イーライリリー株式会社は、12月15日、血管新生阻害薬「サイラムザ(ラムシルマブ)」の第3相試験RAINFALL試験におけるトップライン結果が発表されたことを明らかにした。
この発表は、米リリー社が12月8日に発表したプレスリリースを…
2017-12-17 17:00
創薬するための提携も含まれる小野薬品工業株式会社は、12月14日、EP4受容体の選択的拮抗剤「ONO-4578」の開発および商業化について、ブリストル・マイヤーズ スクイブ社との間でライセンス契約を締結したと発表した。
「ONO-4578」は、プロスタグランディンE2(PGE…
2017-12-17 09:00