製薬業界ニュース
2025年05月06日(火)
 製薬業界ニュース

カネカ、血管の高圧拡張が可能なバルーンカテーテル「SHIDEN HP」を販売開始

新着ニュース30件






























カネカ、血管の高圧拡張が可能なバルーンカテーテル「SHIDEN HP」を販売開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
末梢動脈疾患の進行により石灰化した病変に対応
株式会社カネカは、12月15日、バルーンカテーテル「SHIDEN HP」の販売開始についてのプレスリリースを発表した。

「SHIDEN HP」は、末梢動脈疾患の進行により石灰化した病変に対し、血管の高圧拡張を可能とするカテーテル。販売は、11月に開始されている。

血管治療
約700万人にまでのぼる末梢動脈疾患患者
日本における末梢動脈疾患の患者数は、約700万人にまでのぼると推測されている。足病変を発症した後に重症化し、足切断にまで至る患者も、年間1万人にのぼるという。

同疾患により十分な血流の回復が得られない人のために、バルーンカテーテル「SHIDEN HP」は開発された。同製品の開発にあたりカネカは、同社が長年培った精密成形技術を活用。末梢血管治療に使われる最小径の0.014inchガイドワイヤーに対応したカテーテルにおいて、従来は22気圧だった耐圧を、世界最高レベルの30気圧まで高めている。

幅広い臨床ニーズに応えることが可能
従来のバルーンカテーテルは耐圧に限界があり、薬剤コーティングバルーンや各種末梢血管用ステント治療において、十分な血管拡張ができなかった。しかし「SHIDEN HP」は、これらの症例にも対応し、幅広い臨床ニーズに応えることが可能だという。

カネカは今後も、血管治療における様々な課題解決に向け、さらに製品ラインアップを拡充するとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

末梢血管用高圧拡張バルーンカテーテルを発売 - 株式会社カネカ
http://www.kaneka.co.jp/


Amazon.co.jp : 血管治療 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->