製薬業界ニュース
2025年05月18日(日)
 製薬業界ニュース

ピロリ除菌用パック製剤 日本で製造販売承認取得

新着ニュース30件






























ピロリ除菌用パック製剤 日本で製造販売承認取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
薬剤の確実な服用可能に
武田薬品工業株式会社(以下、「武田薬品」)と大塚製薬株式会社(以下「大塚製薬」)は、武田薬品がヘリコバクター・ピロリ除菌用パック製剤「ボノサップパック400、ボノサップパック800」(以下「ボノサップ」)および「ボノピオンパック」(以下「ボノピオン」)について、2016年2月26日、製造販売承認の取得を発表した。

ピロリ
2014年3月末に締結した、武田薬品と大塚製薬の酸関連疾患治療剤「タケキャブ錠」の国内共同プロモーション契約に基づき、両社が医療関係者に「ボノサップパック400」「ボノサップパック800」および「ボノピオンパック」の情報活動を実施し、酸関連疾患治療における医療ニーズへの貢献を目指す。

ヘリコバクター・ピロリ
ヘリコバクター・ピロリは、ヒトの胃内に存在する細菌のひとつであり、主に消化性潰瘍の発症への深い関与が明らかになっている。ヘリコバクター・ピロリの除菌は、主に消化性潰瘍の再発予防に有効であり、除菌後には再発率の低下が顕著なことから、患者にとって有用な治療法である。

ボノサップ・ボノピオン
ボノサップは、武田薬品が創製したカリウムイオン競合型アシッドブロッカー(Potassium-Competitive Acid Blocker : P-CAB)と呼ばれる作用機構の、酸分泌抑制薬である「タケキャブ錠」(以下、タケキャブ)、「アモリンカプセル」(以下、アモリン)、「クラリス錠」の3剤を組み合わせた一次除菌用パック製剤である。

ボノピオンは、タケキャブとアモリン、および「フラジール内服錠」の3剤を組み合わせた二次除菌用パック製剤である。

ヘリコバクター・ピロリ除菌の際に用いる2剤の抗菌薬と、強力かつ持続的な酸分泌抑制作用を示すタケキャブを、1日服用分ずつ1シートにまとめることで、各薬剤を確実に服用可能になり、医療関係者の利便性向上も期待できる。


外部リンク

大塚製薬株式会社 ニュースリリース
http://www.otsuka.co.jp/company/release/


Amazon.co.jp : ピロリ に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->