「RDD2017」は2月28日に開催CSLベーリング株式会社は、2月22日、イベント「世界希少・難治性疾患の日:レアディジーズデイ(RDD2017)」に協賛すると発表した。
「レアディジーズデイ」は、希少・難治性疾患の患者のQOL向上を目指して、2008年よりスウェーデンで始…
2017-02-25 07:15
「Mother to Mother SHIONOGI Project」塩野義製薬株式会社は、2月22日、同社が展開しているケニアの母子支援活動プロジェクト「Mother to Mother SHIONOGI Project」における1年間の進捗について、プレスセミナーを開催したと発表した。
同社は、「日本とケニアの…
2017-02-25 07:00
社員の健康に向けた多様な取り組みが評価された大塚製薬株式会社は、2月22日、「健康経営優良法人~ホワイト500~」に認定されたと発表した。
「健康経営優良法人」は、優良な健康経営を実践している法人を、経済産業省と日本健康会議が共同で認定する制度。大塚製…
2017-02-25 07:00
X線TVシステム「SONIALVISION G4」向けに開発株式会社 島津製作所は、2月22日、ERCP(内視鏡的逆行性胆管膵管造影)時のX線照射量を大幅に低減する新しい画像処理技術「SUREengine FAST」を開発したと発表した。
同技術は、同社のX線TVシステム「SONIALVISION G4」…
2017-02-25 06:15
環境報告書部門「優良賞」を受賞武田薬品工業株式会社は、2月22日、「第20回環境コミュニケーション大賞」において、同社発行の「CSRデータブック 2016」が環境報告書部門「優良賞」を受賞したと発表した。
「CSRデータブック」は、武田薬品の社会的責任(CSR)活動…
2017-02-25 06:00
「イクボス企業同盟」に加盟第一三共株式会社(以下、第一三共)は2月22日、「イクボス企業同盟」に加盟したことを発表した。
「イクボス企業同盟」は現代のニーズにあったボス(上司)になるべく企業の枠を超えて「イクボスのあり方」や「養成のノウハウ」を共有する目的で、特定…
2017-02-25 05:00
新たな治療法による治癒と希望を届ける株式会社ヘリオスは、2月22日、株式会社ニコンとの間で再生医療の実用化に向けた業務・資本提携契約を締結したと発表した。
ヘリオスは、iPS細胞などの幹細胞技術を活用し、世界中の難治性疾患の罹患者に対して新たな治療法に…
2017-02-25 01:00
健康経営実践法人の拡大を目的とする制度協和発酵キリン株式会社、2月21日、経済産業省と日本健康会議が共同で進める「健康経営優良法人(ホワイト500)」の認定を受けたと発表した。
「健康経営優良法人」は、保険者と連携して優良な「健康経営」を実践している大…
2017-02-24 20:15
米メルク社が2月14日に2月14日にMSD株式会社は、2月21日、米メルク社が「doravirine」について、主要な第3相試験における有効性主要評価項目の結果を発表したことを明らかにした。
「doravirine」は、米メルク社がHIV-1感染症治療を目的として開発している、非核酸…
2017-02-24 20:00
米国イーライリリーが2月15日に発表日本イーライリリー株式会社は、2月21日、「バリシチニブ」の主要な第3相臨床試験の更なる詳細な試験結果が、『New England Journal of Medicine』に掲載されたと発表した。
この発表は、米国イーライリリーが米国時間2月15日に発…
2017-02-23 22:45