製薬業界ニュース
2025年05月13日(火)
 製薬業界ニュース

塩野義製薬、ケニアの母子支援活動プロジェクトにおける1年間の進捗を発表

新着ニュース30件






























塩野義製薬、ケニアの母子支援活動プロジェクトにおける1年間の進捗を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
「Mother to Mother SHIONOGI Project」
塩野義製薬株式会社は、2月22日、同社が展開しているケニアの母子支援活動プロジェクト「Mother to Mother SHIONOGI Project」における1年間の進捗について、プレスセミナーを開催したと発表した。

同社は、「日本とケニアのお母さんの健康を応援」する活動として、同プロジェクトを2015年10月に開始している。

塩野義製薬
妊婦死亡率が10万人当たり400人に達するケニア
ケニアの妊婦死亡率は、10万人当たり400人にまで達する。世界平均が210人、日本ではわずか6人であることを考えると、極めて高い数字であるといえる。また、5歳未満で命を落とす子どもの数も、1000人当たり71人と多い。対策が求められる重点課題となっている。

この問題に対応すべく開始された「Mother to Mother」プロジェクトでは、ケニア共和国ナロク県イララマタク地域に診療所を建設。2016年11月に稼働を開始した。この地域では保健施設での出産率が9.4%程度に留まっており、ケニア全体の平均値62%を大きく下回っている。同診療所では、こういった母子健康問題に対応すべく、ボランティアを含めた診療所スタッフや地域保健員への教育を開始した。

生き生きとした社会創りを推進
同診療所での診療開始後、昨年の同時期と比較して患者数は約1.8倍に増加。また、隣接地域への波及効果や地域行政機関との連携強化、他企業との関係構築も深まりつつあるという。

塩野義製薬は今後も、医療アクセスの改善について「Mother to Mother 」を含む様々な観点から取り組み、生き生きとした社会創りを推進するとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ケニアの母子支援活動「Mother to Mother SHIONOGI Project」開設した診療所で教育活動を開始 - 塩野義製薬株式会社
http://www.shionogi.co.jp/


Amazon.co.jp : 塩野義製薬 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->