製薬業界ニュース
2025年05月09日(金)

製薬業界ニュース

新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

大日本住友製薬の米国子会社、ADHD治療薬「dasotraline」の新薬承認をFDAに申請

このエントリーをはてなブックマークに追加
ADHD
成人および小児の注ADHDが対象大日本住友製薬株式会社は、9月1日、ドパミン・ノルエピネフリン再取り込み阻害剤「dasotraline(SEP-225289)」の新薬承認申請を、米国子会社が米国食品医薬品局(FDA)に対して行ったと発表した。 この承認申請を行ったのは、サノビ…
';

小野薬品と生化学工業、「SI-613」の開発および販売で提携契約を締結

このエントリーをはてなブックマークに追加
変形性関節症
小野薬品が開発および販売の権利を取得小野薬品工業株式会社と生化学工業株式会社は、9月1日、変形性関節症治療剤「SI-613」について、日本における共同開発および販売提携に関する契約を締結したと発表した。 「SI-613」は、ヒアルロン酸と非ステロイド性抗炎症薬…
';

「BESPONSA」、前駆B細胞性急性リンパ性白血病の適応でFDAの承認を取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
ファイザー
抗体薬物複合体「BESPONSA」ファイザー株式会社は、9月1日、抗体薬物複合体「BESPONSA」が米国食品医薬品局(FDA)より承認を取得したと発表した。 この発表は、米ファイザー社が米国現地時間8月17日に発表したプレスリリースを翻訳したもの。「BESPONSA」が今回取…
';

エーザイ、がん領域の開発品・製品データを、欧州臨床腫瘍学会年次総会で発表へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
エーザイ
スペイン・マドリードで開催される学会エーザイ株式会社は、9月1日、同社のがん領域における開発品・製品の最新試験データを、欧州臨床腫瘍学会年次総会(ESMO2017 Congress)にて発表することを明らかにした。 欧州臨床腫瘍学会年次総会は、9月8日から12日までスペ…
';

新しい作用機序を持つ抗てんかん剤「ビムパット」、投薬期間制限が解除

このエントリーをはてなブックマークに追加
抗てんかん剤
既存の抗てんかん薬とは異なる第一三共株式会社とユーシービージャパン株式会社は、9月1日、抗てんかん剤「ビムパット錠 50mg」「同100mg」の投薬期間制限が解除されたと発表した。 「ビムパット」は、既存の抗てんかん薬とは異なる新しい作用機序を持つ薬剤。今回…
';

GNIグループ、「F351」治験許可申請についてFDAより要請されていた追加データ提出

このエントリーをはてなブックマークに追加
治験許可申請
慢性肝炎に伴う肝線維症の治療薬株式会社ジーエヌアイグループは、8月31日、新規化合物「F351」カプセルの治験許可申請について、米国食品医薬品局(FDA)より要請されていた追加データを提出したと発表した。 「F351」は、慢性肝炎に伴う肝線維症の治療薬として、…
';

第一三共「DS-8201」、乳がんを対象とする第2相試験開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
がん
抗体医薬と薬物を結合第一三共株式会社は、8月30日、HER2に対する抗体薬物複合体である「DS-8201」について、第2相臨床試験を開始したと発表した。 同試験は、HER2陽性の再発・転移性乳がん患者を対象とするもの。抗体薬物複合体は、抗体医薬と薬物(低分子医薬)を…
';

ブリストル・マイヤーズとブリストル・マイヤーズ、「エリキュース」の探索的データを発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
エリキュース
除細動を受ける非弁膜症性心房細動患者が対象ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社とファイザー株式会社は、8月31日、除細動を受ける非弁膜症性心房細動患者を対象とした「エリキュース」の探索的データを発表した。 この発表は、米ブリストル・マイヤーズ スク…
';

「ブリリンタ錠」長期治療、心筋梗塞の既往歴がある患者の心血管死リスクを29%減少

このエントリーをはてなブックマークに追加
ブリリンタ錠
第3相試験における新たなサブ解析結果アストラゼネカ株式会社は、8月30日、「ブリリンタ錠」による長期治療が、心筋梗塞の既往歴がある患者の心血管死リスクを29%減少させたと発表した。 この発表は、英国アストラゼネカが8月24日に発表したプレスリリースを翻訳し…
';

「DS-8201」、HER2陽性の再発・転移性乳がん治療を対象に「画期的治療薬」指定

このエントリーをはてなブックマークに追加
画期的治療薬
HER2に対する抗体薬物複合体第一三共株式会社は、8月30日、同社の抗体薬物複合体「DS-8201」が、米国食品医薬品局(FDA)より「画期的治療薬(Breakthrough Therapy)」指定を受けたと発表した。 この指定は、HER2陽性の再発・転移性乳がん治療を対象とするもの。「…