製薬業界ニュース
2025年05月09日(金)

製薬業界ニュース

新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

治療標的の検討に示唆。京大研究グループ、明細胞がんの遺伝的全体像を明らかに

このエントリーをはてなブックマークに追加
明細胞がん
どのような組み合わせで働き発症に至るのか京都大学は、9月11日、卵巣がんの一組織型である卵巣明細胞腺がん(以下「明細胞がん」)に関連する遺伝子同士が、どのような組み合わせで働き発症に至るのか、その全体像を明らかにしたと発表した。 この成果は、同学医学…
';

エーザイ「レンバチニブ」、肝細胞がん患者において「ソラフェニブ」よりQOL悪化を遅延

このエントリーをはてなブックマークに追加
レンバチニブ
欧州臨床腫瘍学会年次総会で口頭発表エーザイ株式会社は、9月11日、肝細胞がん患者において「レンバチニブ」が「ソラフェニブ」に比較してQOL悪化を遅延するという検討結果を、欧州臨床腫瘍学会年次総会において口頭発表したと発表した。 「レンバチニブ」は、エー…
';

2018年4月、ボストンで開催の「糖尿病サミット」参加受付開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
糖尿病サミット
GTCbio主催の国際学会「Diabetes Summit-糖尿病サミット」2018年4月26日と27日、米国マサチューセッツ州ボストンで、GTCbio主催の国際学会「Diabetes Summit-糖尿病サミット」が開催される。 株式会社グローバル インフォメーションは、9月6日より同サミットの参加…
';

乾癬治療薬「グセルクマブ」、国内第3相試験の結果を日本乾癬学会で発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
乾癬
中等症から重症の日本人乾癬患者が対象ヤンセンファーマ株式会社は、9月11日、第32回日本乾癬学会学術大会において「グセルクマブ」国内第3相試験の結果を発表したことを明らかにした。 「グセルクマブ」は、尋常性乾癬を有する成人患者の治療を目的として、現在は…
';

アストラゼネカ、「デュルバルマブ」第3相試験について欧州学会で報告

このエントリーをはてなブックマークに追加
アストラゼネカ
無増悪生存期間の優越性を示したアストラゼネカ株式会社は、9月11日、アストラゼネカ英国本社が「デュルバルマブ」の第3相PACIFIC試験に関する報告を、2017年欧州臨床腫瘍学会(ESMO)において行ったと発表した。 この発表は、アストラゼネカ英国本社が9月9日に発表…
';

東大医学部附属病院、統合失調症治療薬として「ベタイン」の臨床試験を実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
統合失調症
新たな治療薬の開発につながることに期待東京大学医学部附属病院精神神経科は、9月11日、統合失調症患者を対象として「ベタイン」の有効性や安全性を調べる臨床試験を実施すると発表した。 「ベタイン」は、広く食用の魚介類や植物に存在し、人体ではホモシステイン…
';

窪田製薬子会社、エミクススタト塩酸塩のスターガルト病に係わる新規用途特許取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
スターガルト病
研究の保護と促進を目的とする特許窪田製薬ホールディングス株式会社は、9月11日、同社子会社が「エミクススタト塩酸塩」の用途特許に係わる新規米国特許を取得したと発表した。 この特許を取得したのは、米国のアキュセラ・インク。「エミクススタト塩酸塩」および…
';

第一三共、DS-8201第1相臨床試験についてESMOで発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
DS-8201
第42回欧州臨床腫瘍学会で、中間結果を発表第一三共株式会社は、HER2に対する抗体薬物複合体「DS-8201」に関する第1相臨床試験の中間結果を、スペイン・マドリードで開催された第42回欧州臨床腫瘍学会(ESMO)で発表したと報じた。 日本と米国で実施されている同試…
';

気管支喘息の新薬候補tezepelumab、有意に喘息憎悪率を低下

このエントリーをはてなブックマークに追加
アストラゼネカ
第2相臨床試験の結果を発表アストラゼネカ株式会社は9月11日、英国・アストラゼネカが9月6日に重症気管支喘息患者を対象とした、抗胸腺間質性リンパ球新生因子(以下、TSLP)モノクローナル抗体tezepelumabの第2相臨床試験の結果を発表したことを公表した。 tezepelum…
';

「リナクロチド」慢性便秘症の効能・効果を追加申請

このエントリーをはてなブックマークに追加
アステラス製薬
日本では「リンゼス(R)錠0.25mg」として販売アステラス製薬株式会社は9月11日、グアニル酸シクラーゼC受容体アゴニスト「リナクロチド」について、同日、日本において慢性便秘症に関する効能・効果追加の承認申請を行ったと発表した。 リナクロチドは、アステラス…