製薬業界ニュース
2025年07月16日(水)

製薬業界ニュース

新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

パッチテストを簡便にするアレルギー性皮膚疾患検査薬を発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
パッチテストパネル
22種類のアレルゲンを検査佐藤製薬株式会社は、パッチテストが簡便、適切に行えるアレルギー性皮膚疾患検査薬「パッチテストパネル(R)(S)」を2015年5月29日に発売した。 このアレルギー性皮膚疾患検査薬は、2枚のパネルにアレルゲン22種類を配置して皮膚に貼りつけ…
';

アステラス製薬 糖尿病の治療薬創製で研究提携

このエントリーをはてなブックマークに追加
糖尿病
抗原特異的な免疫寛容誘導技術を有する企業と契約アステラス製薬株式会社Anokion SA(スイス、アノキオン社)は、2015年5月29日付でアノキオン社が保有する抗原特異的免疫寛容誘導技術を用いた1型糖尿病、セリアック病の治療薬創製のための研究提携に関する契約を締結…
';

花王と順天堂大、医療・健康分野における研究で産学連携へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
順天堂大学
「健康を科学する」という共通テーマのもと2015年6月3日、花王株式会社と学校法人順天堂は、両組織の連携・協力関係の推進を目的とした研究包括契約を6月2日に締結したことを明らかにした。 「健康を科学する」という共通テーマのもと、医療・健康分野における基盤…
';

日本アルコン、緑内障に関する意識調査結果を公表

このエントリーをはてなブックマークに追加
緑内障
緑内障に関する実態を調査日本アルコンは、6月7日の「緑内障を考える日」を前に、緑内障に関する意識調査を実施した結果を公表した。 今回の調査は緑内障と診断されたことも緑内障の疑いを指摘されたこともない人(以下、一般層)、「緑内障の疑いがある層」、「緑…
';

日本製薬の基幹業務システムがストレージ高速化プラットフォームを導入

このエントリーをはてなブックマークに追加
ストレージ高速化プラットフォーム
インフラ環境の全体最適化に株式会社ネットワールドは5月20日、日本製薬株式会社が、SAP ERPで構築された基幹業務システムを「VMware vSphere」で仮想化し、VMware環境のIO性能を高めるストレージ高速化プラットフォーム「PernixData FVP」を導入し、本格稼働開始した…
';

アレルギー性疾患治療剤「クラリチン」の販売を移管

このエントリーをはてなブックマークに追加
クラリチン
MSDからバイエル薬品へMSD株式会社(以下、MSD)とバイエル薬品株式会社(以下、バイエル薬品)は、2015年6月1日付で、アレルギー性疾患治療剤「クラリチン」の販売をMSDからバイエル薬品に販売移管した。 Merck&Co.,Inc.,Kenilworth,N.J.,U.S.A.とバイエルグルー…
';

薬剤師あゆみの会 在宅実践研修会を開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
薬剤師あゆみの会
在宅医療に興味のある薬剤師を対象に薬剤師あゆみの会は、7月5日に在宅実践研修会を開催する。今回の研修会は、「訪問だけが在宅医療ではない」と題して、講義やランチョンセミナーを中心に1日開催する。 在宅医療に興味を持つ薬剤師を対象に、患者に寄り添って、患…
';

国内初の徐放性製剤。経口持続性鎮痛剤「ワントラム錠100mg」販売開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
ワントラム錠
利便性の高い徐放性製剤日本新薬株式会社とファイザー株式会社は、経口持続性鎮痛剤「ワントラム錠 100mg」の販売を開始したと発表した。 同剤は、日本新薬が本年3月に製造販売承認を取得したトラマドール製剤。従来、日本のトラマドール製剤は全て即放性製剤だった…
';

化血研の日本脳炎ワクチンが韓国の定期接種プログラムでも採用

このエントリーをはてなブックマークに追加
日本脳炎ワクチン
エンセバック(R)皮下注用化学及血清療法研究所(以下、化血研)は、本邦で開発、製造販売している乾燥細胞培養日本脳炎ワクチン「販売名:エンセバック(R)皮下注用」が、2015年5月より韓国の定期接種プログラムで使用されることを発表した。 同剤は、日本脳炎ウ…
';

アストラゼネカ、イーライリリーと進行固形がんでの併用療法臨床試験で提携

このエントリーをはてなブックマークに追加
MEDI4736
「MEDI4736」と「ラムシルマブ」で2015年5月29日、アストラゼネカは、同社が開発中の抗PD-L1免疫チェックポイント阻害剤「MEDI4736」と、イーライリリー・アンド・カンパニーの血管内皮増殖因子受容体2抗血管形成がん治療薬「ラムシルマブ」との併用における臨床試験に…