製薬業界ニュース
2025年07月16日(水)

製薬業界ニュース

新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

離島や僻地でのオンラインの処方薬対面販売サービスの開発を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュニケーションサービス
規制緩和に向けてエムキューブ株式会社と株式会社ブイキューブ(以下ブイキューブ)は、「処方薬の対面販売」の規制緩和が予定されていることから、オンラインで対面販売を行うサービスの開発に着手すると、2015年6月17日に発表した。 国家戦略特区の拡充策の一つとし…
';

規制改革へ提出された内容への見解

このエントリーをはてなブックマークに追加
日本薬剤師会
日本薬剤師会の見解日本薬剤師会は、6月16日に開催した規制改革会議で取りまとめられた、「規制改革に関する第3次答申(~多様で活力ある日本へ~)」が安部総理へ提出されたことを受けて、6月17日に見解を示した。 「規制改革に関する第3次答申(~多様で活力ある…
';

沢井製薬、「クロピドグレル錠」などジェネリック医薬品5成分10品目を販売開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
クロピドグレル錠
今回初めて発売されるジェネリック医薬品成分を含む2015年6月18日、沢井製薬株式会社は、6月19日からジェネリック医薬品5成分10品目について順次発売を開始することを明らかにした。 これらは6月18日に官報告示されたもので、その内容は抗血小板剤クロピドグレル錠…
';

FDA諮問委員会、「Praluent」に高コレステロール血症への適応承認を勧告

このエントリーをはてなブックマークに追加
Praluent
サノフィとRegeneron社が開発中2015年6月9日、サノフィ株式会社は、同社がRegeneron社とともに開発中の薬剤「Praluent」について、米国食品医薬品局(FDA)の内分泌・代謝用薬諮問委員会がその承認を勧告したことを明らかにした。 この承認勧告は同剤の高コレステロ…
';

マイクロRNAが関与 乳がんの抗がん剤耐性メカニズム

このエントリーをはてなブックマークに追加
乳がん
抗がん剤耐性 研究の重要性2015年6月15日、国立研究開発法人国立がん研究センター(略称:国がん)・高橋陵宇研究員、落谷孝広主任分野長の研究グループは、乳がんにおける抗がん剤耐性が特定のマイクロRNAの発現低下あるいは欠損により誘導されることを世界に先駆け…
';

認知症研修認定薬剤師制度のワークショップ開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
日本保険薬局協会
大阪での開催日本保険薬局協会は、日本薬局学会が開催する「認知症研修認定薬剤師制度ワークショップ(大阪)」を紹介した。 今回のワークショップを受講することで、日本薬局学会の「認知症研修認定薬剤師制度」で3単位取得が可能となる。また、日本薬剤研修センタ…
';

JCRファーマと大日本住友製薬 脳神経系治療薬創製で協力

このエントリーをはてなブックマークに追加
フィージビリティスタディ契約
フィージビリティスタディ契約を締結JCR ファーマ株式会社(以下、JCRファーマ)と大日本住友製薬株式会社(以下、大日本住友製薬)は、2015年6月17日にフィージビリティスタディ(実行可能性調査)契約を締結した。 これは、JCR ファーマが保有する血液脳関門(BBB、Bloo…
';

「アクテムラ」、国内試験で関節リウマチ症状の改善・安全性を裏付け

このエントリーをはてなブックマークに追加
アクテムラ
欧州リウマチ学会にて結果を発表2015年6月15日、中外製薬株式会社は、大阪大学と同社が共同開発したヒト化抗ヒトIL-6レセプターモノクローナル抗体「アクテムラ」(一般名:トシリズマブ)に関する新しい国内試験結果が、2015年6月10日から開催された欧州リウマチ学会…
';

宇宙で結晶化 歯周病原因菌の生育に関わるDPP11の立体構造を解明

このエントリーをはてなブックマークに追加
DPP11
ペプチド分解酵素DPP11 立体構造及び基質認識機構を解明岩手医科大学薬学部・阪本泰光助教、昭和大学薬学部・田中信忠准教授、長岡技術科学大学工学部・小笠原渉准教授、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)・太田和敬主任開発員らの研究グループは、国際宇…
';

大鵬薬品と仏セルヴィエ社、ロンサーフのライセンス契約を締結

このエントリーをはてなブックマークに追加
ロンサーフ
欧州・その他地域の開発・販売権に関する契約大鵬薬品工業株式会社とフランスのセルヴィエ社は、抗悪性腫瘍剤「TAS-102(日本での製品名「ロンサーフ配合錠T15・T20」)」についてのライセンス契約を、6月12日に締結した。 同剤は、大鵬薬品が創製し現在グローバル…