製薬業界ニュース
2025年07月16日(水)
 製薬業界ニュース

アレルギー性疾患治療剤「クラリチン」の販売を移管

新着ニュース30件






























アレルギー性疾患治療剤「クラリチン」の販売を移管

このエントリーをはてなブックマークに追加
MSDからバイエル薬品へ
MSD株式会社(以下、MSD)とバイエル薬品株式会社(以下、バイエル薬品)は、2015年6月1日付で、アレルギー性疾患治療剤「クラリチン」の販売をMSDからバイエル薬品に販売移管した。

クラリチン
Merck&Co.,Inc.,Kenilworth,N.J.,U.S.A.とバイエルグループは2014年にコンシューマーケア事業移管を発表したが、今回の販売移管はその一環のこと。

MSDは世界140カ国以上で医療用医薬品、ワクチン、バイオ医薬品、アニマルヘルス製品など、先進的なヘルスケア・ソリューションを提供している。

バイエル薬品はヘルスケア企業として、医療用医薬品、コンシューマーケア、ラジオロジー(画像診断関連製品)、動物用薬品(コンパニオンアニマルおよび畜産用薬品)の事業を展開する。医療用医薬品については4領域(循環器領域や腫瘍、血液領域、ウィメンズヘルスケア領域、眼科領域)を主力製品としている。

販売移管後は
今回、販売移管されたアレルギー性疾患治療剤「クラリチン」は、クラリチン(R)錠10mg、クラリチン(R)レディタブ(R)錠10mg、クラリチン(R)ドライシロップ1%の3品目となる。

同剤は、2002年から持続性選択H1受容体拮抗薬として国内で発売を開始し、多くの利用者を得ている。

販売移管後も、MSDがこれまで通りに製造販売承認を保有するが、医療機関向けに製品の情報を提供するのは、バイエル薬品となる。両社は「クラリチン」に対する患者、医療従事者のニーズに協力して応えていく考えだ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

MSD株式会社、バイエル薬品株式会社 プレスリリース
http://www.bayer-hv.jp/

MSD株式会社、バイエル薬品株式会社 プレスリリース
http://byl.bayer.co.jp/


Amazon.co.jp : クラリチン に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->