製薬業界ニュース
2025年07月15日(火)

製薬業界ニュース

新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

非小細胞肺がんの治療薬としてセリチニブを日本国内で承認申請

このエントリーをはてなブックマークに追加
セリチニブ
ALK融合遺伝子陽性の非小細胞肺がんの治療薬ノバルティス ファーマ株式会社は、2015年6月24日、経口ALK(Anaplastic lymphoma kinase:未分化リンパ腫キナーゼ)阻害剤であるセリチニブについて、ALK融合遺伝子陽性の非小細胞肺がんの治療薬として、日本国内における製…
';

高コレステロール血症治療剤「リバロ」 家族性高コレステロール血症の小児用法を追加

このエントリーをはてなブックマークに追加
リバロ
治療薬がなかった興和株式会社は、高コレステロール血症治療剤の「リバロ錠1mg、同錠2mg」と「リバロOD錠1mg、同OD錠2mg」について、家族性高コレステロール血症における小児用法を追加する製造販売承認事項一部変更承認を2015年6月26日付で取得した。スタチン製剤を含…
';

日本調剤、江東薬局に無菌調剤室を設置。在宅医療サービスを強化

このエントリーをはてなブックマークに追加
無菌調剤
7月より在宅医療サービスを提供日本調剤株式会社は、東京都江東区の「日本調剤 江東薬局」の一部を改装し、無菌調剤室(クリーンルーム)を設置したと発表した。 同社は、全都道府県で調剤薬局を展開する企業。無菌調剤室が設置された同薬局では、高カロリー輸液や…
';

エーザイ、小児に適した頻脈性不整脈治療剤「タンボコール細粒10%」発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
タンボコール
日本において6月29日より発売エーザイ株式会社は、頻脈性不整脈治療剤「タンボコール」の新剤形となる「タンボコール細粒10%」を、日本において6月29日より発売する。 同剤は、小児への投与に必要とされる年齢・体表面積に応じた量調整や、錠剤服用が困難な患者へ…
';

参天製薬、緑内障・高眼圧症治療剤「コソプトミニ配合点眼液」発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
緑内障
防腐剤を全く含有しない参天製薬株式会社は、緑内障・高眼圧症治療剤「コソプトミニ配合点眼液」を、2015年6月24日付で発売した。 参天製薬は、眼科に特化したスペシャリティ・カンパニーを自認する製薬企業。同剤は、防腐剤を全く含有しない緑内障・高眼圧症治療剤…
';

末梢動脈疾患治療用ステント「Misago」が米国で販売承認を取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
テルモ
日本企業初の承認を受けた心臓・血管治療分野の体内埋め込み型医療機器2015年6月24日、テルモ株式会社は、同社が開発した末梢動脈疾患治療用ステント「Misago」が、米国での販売承認を取得したことを明らかにした。 「Misago」は既に40カ国以上で販売されているが、…
';

在宅医療においての薬剤師の必要性

このエントリーをはてなブックマークに追加
在宅医療
薬剤師からみる在宅医療山梨県薬剤師会は、7月に開催される「第2回在宅医療懇話会」について、紹介した。訪問歯科診療、訪問薬剤管理、訪問リハビリテーション、訪問栄養指導からなる在宅医療。各分野からどのように連携を行っていくのかについて、講演を行う。薬剤師…
';

GLP-1受容体作動薬dulaglutide 週1回投与で血糖値低下

このエントリーをはてなブックマークに追加
糖尿病
日本人2型糖尿病患者対象2015年6月6日イーライリリー・アンド・カンパニー(以下、リリー)は、2型糖尿病の日本人患者を対象にした新たな試験において、dulaglutide0.75mgの週1回投与が、リラグルチド0.9mgの1日1回投与と比較して、投与後52週時点でHbA1cを低下させた…
';

新潟大学 低血糖脳症の動物モデルの作成と治療薬を開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
低血糖脳症
糖尿病治療のリスク新潟大学の研究グループは、糖尿病治療における低血糖脳症に対し動物モデルを作成し、そのモデルを用いて治療標的のアルデヒドを抑制する治療薬を開発した。 糖尿病治療でのインスリンなどの血糖降下薬には低血糖脳症のリスクがあり、重度の脳障…
';

ジェンザイム、olipudase alfaが画期的治療薬に指定される

このエントリーをはてなブックマークに追加
Genzyme
スフィンゴミエリンを分解させる作用Genzyme (以下、ジェンザイム社)は、米国食品医薬品局(FDA)より、olipudase alfaが画期的治療薬に指定されたこと(Breakthrough Therapy Designation)を発表した。 ジェンザイム社は小児の患者を対象とした第1/2相試験への患者…