テラビック(R)、ジェノタイプ2型C型慢性肝炎にも追加承認申請田辺三菱製薬株式会社は、C型慢性肝炎治療薬「テラビック(R)錠250mg(一般名:テラプレビル)」(以下、「テラビック(R)」)について、「ジェノタイプ2型C型慢性肝炎」の効能・効果の追加に係る承認事項一部…
2014-01-21 15:00
ピモベンダン錠0.625mg「TE」 2014年1月14日、トーアエイヨー株式会社は翌1月15日より経口心不全治療薬「ピモベンダン錠 0.625mg「TE」」を新発売すると発表した。
「ピモベンダン錠「TE」」は、これまで同社が三全製薬株式会社と共同開発を行い、1.25mgと2.5mg規格…
2014-01-21 08:00
日程調整の受付方法など掲載独立行政法人医薬品医療機器総合機構は平成26年度上半期における後発医薬品の相談制度施行にかかる日程調整の受付方法などについて掲載した。
機構は後発医薬品の生物学的同等性および品質に関する相談制度を導入し、平成24年1月より試行…
2014-01-21 08:00
花粉症対策情報サイトを通年に渡って公開MSD株式会社(以下、MSD)は、花粉症対策情報サイト「花粉なう」を通年に渡って公開することを1月15日付で発表した。
「花粉なう」は、花粉症に悩む患者を対象に花粉症対策に役立つ情報提供を行うサイトである。昨年までは花…
2014-01-20 21:00
FDA諮問委員会、vorapaxarの認可を推薦メルク社は15日、vorapaxarが米国食品医薬品局(FDA)心血管・腎臓薬諮問委員会から推薦を受けたことを発表した。vorapaxarは同社の抗血小板治験薬で、心臓発作の既往歴があるが脳卒中または一過性脳虚血発作の既往歴がない患者の標…
2014-01-20 17:00
エンドサイト社が開発進める日本メジフィジックス株式会社は核医学診断薬EC20(国内開発コード:NMK20)について、アメリカ・インディアナ州ウェストラファイエットのEndocyte,Inc.と日本における独占的開発・実施権に関するライセンス契約を締結した。
EC20は抗癌…
2014-01-19 08:00
4割を超える若手医師が3人以上の子どもを希望東京都千代田区に本社を構える株式会社ケアネットは、医師・医療従事者向け情報サービスサイトを運営している。同社は2013年12月20日、同社の若手医師会員1,000人に対して、子どもを持つことに対する意識調査を実施した。
…
2014-01-17 22:00
モガムリズマブの臨床試験に日本を追加協和発酵キリン株式会社は、欧米で実施している再発あるいは難治性皮膚T細胞リンパ腫(CTCL)を対象としたモガムリズマブ(一般名、開発コード: KW-0761)の効果と安全性を評価する第3相臨床試験の実施国に日本を追加したことを…
2014-01-17 19:00
男性における下痢型過敏性腸症候群にアステラス製薬株式会社(以下、アステラス製薬)は15日、下痢型過敏性腸症候群治療剤「イリボー錠」の追加剤形として、口腔内崩壊錠「イリボーOD1錠2.5µg、同5µg」を男性における下痢型過敏性腸症候群の効果、効能で発売したと発表…
2014-01-17 14:00
転移性腎細胞がん向け医療製品「AGS-003」のライセンス契約を締結株式会社メディネットとArgos Therapeutics,Inc.は、Argos社が開発している転移性腎細胞がんを対象とする細胞医療製品「AGS-003」に関するライセンス契約を締結したことを発表した。
この契約に…
2014-01-17 14:00