ピモベンダン錠0.625mg「TE」
2014年1月14日、トーアエイヨー株式会社は翌1月15日より経口心不全治療薬「ピモベンダン錠 0.625mg「TE」」を新発売すると発表した。
「ピモベンダン錠「TE」」は、これまで同社が三全製薬株式会社と共同開発を行い、1.25mgと2.5mg規格のものを発売しているが、よりきめ細やかな投与量調節を簡便に行いたいとの医療現場からの声に応え、ピモベンダン製剤では初めて0.625mg規格を発売するに至った。
「ピモベンダン錠 0.625mg「TE」」は心臓のはたらきを改善する強心剤の一種。錠剤(フィルムコーティング錠)となっており、医師の判断に応じて服用する。
(画像はトーアエイヨー株式会社ホームページより)
循環器領域に強みを持つ同社
1943年に創業したトーアエイヨー株式会社は、ビタミン療法に大きく貢献した製品「ビスラーゼ」、「フラビタン」の発売の後、循環器領域に参入した。
1981年、狭心症の予防薬として日本初の長時間持続型製剤「フランドル」を発売。また、その研究・開発の過程でこれも日本初の貼る心臓薬「フランドルテープS」も生み出している。

ピモベンダン錠 0.625mg「TE」 新発売について
http://www.toaeiyo.co.jp/img/pmz-0625.pdf