製薬業界ニュース
2025年08月01日(金)

製薬業界ニュース

新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

パーキンソン病治療剤の国内第Ⅱ相臨床試験結果

このエントリーをはてなブックマークに追加
パーキンソン病治療剤
有効かつ安全久光製薬は2月5日、経皮吸収型パーキンソン病治療剤(開発コード:HP-3000、一般名:ロピニロール塩酸塩)の国内第Ⅱ相臨床試験の結果を得たことを発表。 L-dopa(レボドパ)を併用するパーキンソン病患者を対象に、有効性および安全性について、プラセ…
';

膀胱がん治療用ペプチドカクテルワクチン、第Ⅱ相臨床試験開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
臨床試験
膀胱がん患者向けの臨床検査オンコセラピー・サイエンスは2月3日、塩野義製薬にライセンスアウトしたオンコアンチゲン由来のペプチド5種を含むS-588410について、膀胱がんに対する日欧第Ⅱ相臨床試験が開始されたことを発表した。 この臨床試験は、膀胱がんの患者に…
';

テルモ、薬剤溶出型冠動脈ステントの新製品「Ultimaster」CE認証取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
テルモ
6月より販売開始テルモは、2月3日、薬剤溶出型冠動脈ステント「Ultimaster」(アルチマスター)がCE認証を取得したことを発表した。 一部の欧州、中南米、日本を除いたアジアにおいて、6月より販売を開始し、2016年度にグローバルで150億円の売り上げを目指す。 な…
';

新規アルツハイマー型認知症治療剤 、国際共同第3相試験を開始 

このエントリーをはてなブックマークに追加
アルツハイマー型認知症治療剤
国際共同第3相試験開始田辺三菱製薬は2月3日、エンヴィヴォ社から導入したMT-4666 (EVP-6124、米国一般名:encenicline)、について、このたびエンヴィヴォ社がアルツハイマー型認知症の患者を対象とした国際共同第3相試験を開始したと発表。 (画像は田辺三菱製薬ホ…
';

抗マラリア薬に期待の新成分

このエントリーをはてなブックマークに追加
マラリア
ダンディ大学、MMVと協力して新成分を研究ダンディ大学の科学者らはマラリア薬チャレンジ基金(MMV)と協力して抗マラリア新薬を開発する。 ダンディ大学の薬剤開発ユニットが開発した成分はMMVの科学諮問委員会からの推薦されたのち、MMVによって選出され、全臨床開…
';

富士フイルムファーマ、そーせいとミコナゾールで独占販売に関する契約を締結

このエントリーをはてなブックマークに追加
ミコナゾール
口腔咽頭カンジダ治療薬で独占販売契約を締結富士フイルムファーマ株式会社は、株式会社そーせいと、そーせいが現在開発している口腔咽頭カンジダ症を適用とする「SO-1105(一般名:ミコナゾール)」の日本における独占販売に関する契約を締結したことを発表した。 …
';

メディケア(R)シリーズより携帯しやすく、子供にも使えるクリーム新発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
メディケア
メディケア(R)シリーズより新製品森下仁丹株式会社は、セルフメディケーションブランドの「メディケア(R)シリーズ」から、「口唇炎」や、「口角炎」の炎症を抑える、有効成分「プレドニゾロン」(ステロイド)を配合した「デンタルピルクリーム」を2014年3月17日(月)…
';

慢性神経疼痛に効果的な痛み緩和剤 インペリアル・カレッジ・ロンドン

このエントリーをはてなブックマークに追加
帯状疱疹
慢性神経疼痛に効果的な新薬を発明新しい薬剤治療が帯状疱疹患者の神経障害による慢性痛に効果があることが発見された。 この薬剤は他の既存療法が標的としていないメカニズムを標的とし、既存療法に比べて副作用も少ないため、研究者らは薬剤が糖尿病、HIV、神経…
';

『TECFIDERA』EUで数週間以内に導入予定

このエントリーをはてなブックマークに追加
バイオジェン・アイデック
バイオジェン・アイデック社、TECHFIDERAをEUで導入TECHFIDERA(フマル酸ジメチル)が欧州委員会で多発性硬化症治療の第一選択薬として認可されたとバイオジェン・アイデック社が3日、発表した。バイオジェン・アイデック社は数週間のうちにEU諸国に導入する。 アメリ…
';

更年期後女性の乳がん治療薬、臨床試験で好結果

このエントリーをはてなブックマークに追加
ファイザー
ファイザー社乳がん治療薬、臨床試験で好結果3日、ファイザー社は無作為化フェーズII試験(PALOMA-1)にてpalbociclibが統計的・臨床的に有意な結果を見せ、主要エンドポイントが達成されたと発表した。 乳がん治療の薬剤、更年期後女性を対象palbociclibはエストロゲ…