製薬業界ニュース
2025年07月29日(火)

製薬業界ニュース

新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

ロシュ、バイオ医薬品の製造に貢献する糖転移酵素、発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
バイオ医薬品
タンパク質の糖鎖へガラクトースを付加ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社は、糖転移酵素 「1,4-Galactosyltransferase, rec(1,4-ガラクトース転移酵素)」を、5月22日に発売した。 同製品は、バイオ医薬品製造において、タンパク質の糖鎖へガラクトースを付…
';

武田薬品、「Entyvio」の米国における販売承認を取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
Entyvio
潰瘍性大腸炎・クローン病治療剤2014年5月21日、武田薬品工業株式会社は同社の子会社である武田ファーマシューティカルズUSA Inc.が、米国食品医薬品局(FDA)より潰瘍性大腸炎・クローン病治療剤「Entyvio」(一般名:vedolizumab)の販売承認を取得したと発表した。 …
';

帝國製薬、経口抗アレルギー剤・ルパタジン錠のライセンス契約を締結

このエントリーをはてなブックマークに追加
帝國製薬
開発・販売に関するライセンス契約帝國製薬株式会社は、スペインのユリアック社(J. Uriach Y COMPANIA, S.A. )が保有する経口抗アレルギー剤・ルパタジン錠(Rupatadine錠)について、日本における開発・販売に関するライセンス契約を締結したと発表した。 製造は…
';

GSK、Lp-PLA2阻害剤darapladibが第3相試験で主要評価項目を達成せず

このエントリーをはてなブックマークに追加
急性冠症候群
主要冠動脈イベント、低減せずグラクソ・スミスクライン(GSK)は、Lp-PLA2阻害剤darapladibの有効性を評価する2つ目の第3相試験において、成人の急性冠症候群の患者を対象としたSOLID-TIMI 52試験の主要結果を発表した。 急性冠症候群は、心臓への血流が突然低下す…
';

キッセイ薬品、ドプラム注射液について未熟児無呼吸発作の効能追加を公知申請

このエントリーをはてなブックマークに追加
未熟児無呼吸
医療関係者から強い要請キッセイ薬品工業株式会社は、同社の呼吸促進剤「ドプラム注射液400mg」について、未熟児無呼吸発作における効能追加の承認申請を行ったと発表した。医療関係者から強い要請が同社にあり、公知申請にて効能追加が申請された。 早期産児の約25…
';

武田、米国での潰瘍性大腸炎・クローン病治療薬の販売許可を取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
entyvio
白血球と細胞接着分子を阻害する薬剤2014年5月21日、武田薬品工業株式会社および武田ファーマシューティカルズUSA Inc.は、vedolizumab(商品名entyvio)に関して、成人における中等度~重度の活動期潰瘍性大腸炎およびクローン病について米国食品医薬品局(FDA)より…
';

東和薬品が、ED治療剤のジェネリック医薬品の製造販売承認を取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
ED
初のジェネリックED治療薬大阪府門真市に本社を置く東和薬品株式会社は、勃起不全(ED)の治療剤であるシルデナフィルOD剤50mgVIのジェネリック医薬品について製造販売承認を取得したことを2014年5月20日に発表しました。ジェネリック医薬品の名称は「トーワ」であり、シ…
';

ベーリンガーインゲルハイム、チオトロピウムレスピマットの第3相試験結果発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
喘息
良好な忍容性と有効性を示すベーリンガーインゲルハイムは、「チオトロピウムレスピマット」が中等症から重症の日本人喘息患者において、良好な忍容性と有効性を示す新たな第3相試験(CadenTinA-asthma試験)結果を発表した。この発表は、サンディエゴで開催された2014…
';

プラザキサ、脳卒中再発リスクのある患者向けに新規臨床試験を実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
プラザキサ
有効性と安全性を評価するためにべーリンガーインゲルハイムは、5月7日、フランス・ニースで開催された欧州脳卒中会議(European Stroke Conference)において、約6,000人を対象とする、新規のRE-SPECT ESUS(TM)試験の詳細を発表した。 この試験は、塞栓源が特定でき…
';

「ウルティブロ  ブリーズヘラー」、呼吸機能改善において良好な結果

このエントリーをはてなブックマークに追加
ノバルティスファーマ
ノバルティスがATSで報告2014年5月21日、ノバルティス ファーマ株式会社はQUANTIFY試験における健康関連QOL改善、呼吸機能改善において「ウルティブロ  ブリーズヘラー」(一般名:グリコピロニウム/インダカテロール50/110μg)がそれぞれ良好な結果を示したと米国…