南米4ヵ国への展開2014年5月26日、大日本住友製薬株式会社は、抗精神病薬「ルラシドン」について、ブラジルおよびベネズエラでの販売等の実施権に関するライセンス契約を締結し、アルゼンチンおよびコロンビアでの同権に関するオプション権を第一三共に付与したと発表…
2014-05-28 11:00
新たなメカニズムの糖尿病治療薬2014年5月23日、サノフィ株式会社は、選択的ナトリウム・グルコース共輸送体(SGLT)2阻害薬「アプルウェイ」(一般名トホグリフロジン)を発売したと発表した。
SGLT2は新たな作用機序の2型糖尿病治療薬。腎尿細管でのグルコース再…
2014-05-28 11:00
「2型糖尿病」を効能・効果にMSD株式会社は、経口2型糖尿病治療薬「ジャヌビア錠」について、「2型糖尿病」を効能・効果とした一部変更承認を取得したと発表した。
今回の承認により同剤は、全ての経口2型糖尿病治療薬およびインスリン製剤との併用療法が可能となる…
2014-05-27 21:00
2型糖尿病を効能・効果とした一部変更承認を取得小野薬品工業株式会社(以下、小野薬品工業)は、5月23日付けで、経口2型糖尿病治療薬「グラクティブ(R)錠(一般名:シタグリプチンリン酸塩水和物)」について、「2型糖尿病」を効能・効果とした一部変更承認を取得した…
2014-05-27 16:00
選択的SGLT阻害剤新発売2興和株式会社(以下、興和)は選択的SGLT2阻害剤「デベルザ(R)錠」20mg(一般名:トホグリフロジン水和物)に関して2014年5月23日付けで新発売したことを発表した。デベルザ「デベルザ(R)錠」は中外製薬株式会社が創製した選択的ナトリウム・グルコ…
2014-05-27 11:00
骨折率の低下が認められたノバルティス ファーマ株式会社は、骨吸収抑制剤「アレディア点滴静注用15mg/同30mg」について、骨形成不全症の効能又は効果、用法及び用量追加の承認を、新たに取得したと発表した。
同剤は、骨形成不全症の患者へ投与することで、骨量の…
2014-05-27 09:00
利便性をより向上させるため、高含量で大塚製薬株式会社は、腎臓の希少疾病「ADPKD」患者のための錠剤「サムスカ錠30mg」を、7.5mg錠及び15mg錠に加え新たな製剤として、5月29日から発売する。
同剤は、既存の7.5mg錠及び15mg錠が既に医療現場で使用され始めている…
2014-05-26 17:00
菌状息肉症、セザリー症候群で適応追加塩野義製薬株式会社(以下、塩野義製薬)は「イムノマックス(R)-γ注50、イムノマックス(R)-γ注100」(一般名:インターフェロンガンマ-1a(遺伝子組み換え))に対し、「菌状息肉症、セザリー症候群」の適応追加に関して、製造販売承…
2014-05-26 17:00
味の素製薬と共同開発持田製薬株式会社は、5月23日、高血圧症治療用のバルサルタン/シルニジピン配合剤 「アテディオ配合錠」の販売を開始した。
同剤は、味の素製薬株式会社と同社が共同で開発。今年3月24日には、味の素製薬が製造販売承認を取得していた。
シ…
2014-05-26 15:00
ランマーク(R)皮下注で骨巨細胞腫に関する承認事項一部変更承認第一三共株式会社(以下、第一三共)は、「ランマーク(R)皮下注120mg」(一般名:デノスマブ(遺伝子組換え))の骨巨細胞腫に関する承認事項一部変更承認を2014年5月23日に取得したことを発表した。デノ…
2014-05-26 12:00