β-ラクタマーゼ阻害剤配合抗生物質製剤大鵬薬品工業株式会社は、同社のβ-ラクタマーゼ阻害剤配合抗生物質製剤「ゾシン静注用2.25・4.5」について、「発熱性好中球減少症」の適応症追加を厚生労働省に承認申請したと発表した。
世界的な標準薬として高く評価「ゾシン…
2014-07-03 21:00
CDC阻害薬プログラムを譲り受けるカルナバイオサイエンス株式会社(以下、カルナバイオ社)は、取締役会でCDC7/ASKキナーゼ阻害薬プログラム(以下、CDC阻害薬プログラム)に関する譲渡契約締結に関し、決議したことを発表した。
その内容は、SBIバイオテック株式…
2014-07-03 19:00
新規遺伝子治療の開発と商業化に向けてバイエルヘルスケア社と希少疾患に対するアデノ随伴ウィルス(AAV)による新規遺伝子治療に対し、重点的に開発を行っているディメンションセラピューティスク社は、血友病Aに対する新規遺伝子治療の開発と商業化を目的とする契約を…
2014-07-03 16:00
利便性と糖薬事の負担軽減が狙いノバルティス ファーマ株式会社は、持続性ソマトスタチンアナログマイクロスフェア徐放性製剤「サンドスタチン(R)LAR(R)」のキット製品として「サンドスタチン(R)LAR(R)筋注用キット10mg、20mg、30mg(一般名:オクトレオチド酢酸塩)」…
2014-07-03 11:00
医療機関検索専門サイトとしては最大級医療機関検索サイト「病院なび」は、ユニークユーザ数500万人と1600万ページビューを、2014年5月に記録したと発表した。
この数は、医療機関検索専門サイトとしては最大級になるという。また、アクセスデバイスはスマートフォ…
2014-07-03 09:00
悪性胸膜中皮腫を対象とする遺伝子治療用医薬品2014年7月1日、キョーリン製薬ホールディングス株式会社は、同社がNexTEP(産学共同実用化開発事業)に応募していた「悪性胸膜中皮腫を対象とする遺伝子治療用医薬品」プログラムが6月23日に採択されたことを受け、遺伝子治…
2014-07-03 08:00
血栓に直接アクセス、迅速な血管の再開通が期待コヴィディエンジャパン株式会社は、次世代型血栓除去デバイス「Solitaire FR」を、7月1日に発売した。
「Solitaire FR」は、急性期虚血性脳梗塞において血流の再開通を図る目的で使用する、血栓除去デバイス。血栓に…
2014-07-02 21:00
経口グルコシルセラミド合成酵素阻害薬で製造販売承認申請サノフィ・グループのジェンザイム・ジャパン株式会社は、ゴーシェ病治療薬 経口グルコシルセラミド合成酵素阻害薬、エリグルスタット酒石酸塩(開発番号:Genz-112638)の日本国内における製造販売承認申請を行…
2014-07-02 14:00
ノボラピッド30ミックス注と比較して2014年6月30日、ノボ ノルディスク ファーマ株式会社は成人2型糖尿病患者を対象とした比較実験の事後解析において、配合溶解インスリンアナログ製剤「ライゾデグ配合注」(一般名: インスリン デグルデク/インスリン アスパルト…
2014-07-02 00:00
提携開発品「LY2963016」イーライリリー・アンド・カンパニーとベーリンガーインゲルハイムは、両社の提携開発品である新規インスリングラルギン製剤「LY2963016」の包括的データを発表した。
このデータは、同剤が現在販売されているインスリングラルギン製剤「Lan…
2014-06-29 09:00