製薬業界ニュース
2025年07月27日(日)

製薬業界ニュース

新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

レオファーマ、尋常性乾癬治療剤「ドボベット軟膏」の製造販売承認取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
ドボベット
配合外用剤「ドボベット軟膏」レオファーマ株式会社は、尋常性乾癬治療剤「ドボベット軟膏」の製造販売承認を取得したと発表した。 同剤は、活性型ビタミンD3であるカルシポトリオール水和物と、副腎皮質ホルモン(ステロイド)であるベタメタゾンジプロピオン酸エ…
';

日本化薬、遺伝子組換え製剤のバイオ後続品、製造販売承認取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
バイオ後続品
セルトリオングループと共同開発日本化薬株式会社は、7月4日、インフリキシマブBS点滴静注用100mg「NK」について製造販売承認を取得したと発表した。 同剤は、同社が韓国のセルトリオングループと共同で開発を進めていたもの。国内で最初に承認された、単クローン抗…
';

東大、がん細胞の増殖を抑える物質を作る酵素遺伝子を解明

このエントリーをはてなブックマークに追加
がん細胞
研究グループの発表概要東京大学大学院薬学系研究科をはじめとする研究グループは、相模湾に生息する海綿動物からがん細胞の増殖を抑える物質を作る酵素の遺伝子を解明したと発表しました。なお、今回の研究は東大以外に徳島文理大学、チューリッヒ工科大学の研究グル…
';

経口前立腺癌治療剤「ザイティガ錠」、国内製造販売承認を取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
前立腺癌
去勢抵抗性前立腺癌が適応アストラゼネカ株式会社は、ヤンセンファーマ株式会社が経口前立腺癌治療剤「ザイティガ錠 250mg 」の国内製造販売承認を取得したと発表した。 「ザイティガ錠」は、去勢抵抗性前立腺癌を適応とする薬剤。 「CYP17」を副腎や前立腺がん…
';

不調トップ3は「肩こり」「冷え」「疲れ」。更年期障害の実態調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
更年期障害
小林製薬がインターネット調査を実施2014年7月4日、小林製薬は同社が2014年6月13日から15日にかけて実施した「2014年更年期障害 実態調査」の結果を発表した。 この調査は更年期障害を経験した母親を持つ、全国の30~40代の女性312名を対象に実施。それによると、「…
';

ノバルティス、注射用徐放性製剤を発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
注射用徐放性製剤
ノバルティスファーマの新製品概要ノバルティスファーマは、持続性ソマトスタチンアナログマイクロスフェア徐放性製剤を発売したと2014年6月30日に発表しました。製品名はサンドスタチン(R)LAR(R)筋注用キット10mg、20mg、30mgであり、2014年2月14日に製造販売承認を取…
';

大塚製薬、多剤耐性肺結核治療薬「デルティバ錠」で国内における承認を取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
結核
耐性を獲得した結核菌種に強い効果大塚製薬株式会社は、同社の「デルティバ錠50mg」について、成人における多剤耐性肺結核に対する治療薬として、国内における承認を取得した。 同剤は、新たなメカニズムを有する抗結核薬。抗結核薬としては、40年ぶりの新薬だとい…
';

4歳以上のてんかん患者へ、「イーケプラ点滴静注」が承認取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
イーケプラ
てんかん患者向けに国内で初めての注射剤2014年7月4日、大塚製薬株式会社とユーシービージャパン株式会社は「イーケプラ点滴静注500mg」の国内における製造販売承認を取得したと発表した。 同剤は抗てんかん薬「イーケプラ」の注射剤。これにより乳幼児から高齢者ま…
';

中外製薬、抗体医薬についての動画「抗体医薬とともに」公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
抗体医薬
抗体医薬のメカニズムを解説中外製薬株式会社は、同社のウェブサイト内で動画『抗体医薬とともに』を新たに公開したと発表した。 この動画は、同社が注力する抗体医薬についての素朴な疑問に応えるべく、乳がんと関節リウマチを例にして抗体医薬のメカニズムを解説…
';

タカラバイオ、経済産業省との間で再生医療に関する委託契約を締結

このエントリーをはてなブックマークに追加
再生医療
タカラバイオが経済産業省の事業に採択タカラバイオは、経済産業省との間で再生医療に関する委託契約を締結したことを2014年7月3日に発表しました。今回の委託契約の背景には、経済産業省が進めている平成26年度の「再生医療の産業化に向けた評価基盤技術開発事業(再…