製薬業界ニュース
2025年07月27日(日)
 製薬業界ニュース

キョーリン、NexTEPの採択を受け「Ad-SGE-REIC製剤」の開発を開始

新着ニュース30件






























キョーリン、NexTEPの採択を受け「Ad-SGE-REIC製剤」の開発を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
悪性胸膜中皮腫を対象とする遺伝子治療用医薬品
2014年7月1日、キョーリン製薬ホールディングス株式会社は、同社がNexTEP(産学共同実用化開発事業)に応募していた「悪性胸膜中皮腫を対象とする遺伝子治療用医薬品」プログラムが6月23日に採択されたことを受け、遺伝子治療用医薬品「Ad-SGE-REIC製剤」の開発を開始すると発表した。

「Ad-SGE-REIC製剤」は、岡山大学で発見された新規がん抑制遺伝子REIC/Dkk-3を使用した遺伝子治療用製剤。がん細胞選択的アポトーシスと抗がん免疫の活性化を同時に誘導することによる、がんの原発巣への直接作用とがん転移巣への間接作用が期待されている。

開発は同社の子会社である杏林製薬株式会社が、岡山大学およびその事業化を推進する桃太郎源株式会社と連携して担当する。

キョーリン
(画像はキョーリン製薬ホールディングス ホームページより)

法的にも整備が進む、遺伝子治療用医薬品開発
同社が採択を受けたNexTEPは、産学連携による実用化開発を国が支援するというもの。開発リスクを国が負担するほか、導入試験の実施による効果的な実用化開発を推進するこの制度により、同社は上記の開発に踏み切った。

また、薬事法が改正されたことで遺伝子治療用医薬品を含む再生医療等製品は「条件・期限付き承認制度」が創設されるなど、開発環境が大きく改善されつつある。


外部リンク

「悪性胸膜中皮腫を対象とする遺伝子治療用医薬品」のJST産学共同実用化開発事業(NexTEP)への採択について
http://www.kyorin-gr.co.jp/news/docs/
Amazon.co.jp : キョーリン に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->