ノルレボ錠をリニューアル発売あすか製薬株式会社は15日、緊急避妊剤ノルレボ錠1.5mgを新たに発売したことを発表した。これは従来品であるノルレボ錠0.75mgのリニューアル製品にあたるものである。
今回のリニューアルについてリニューアルされたノルレボ錠1.5mgは…
2016-04-21 06:00
製薬企業、CROなどのコミュニケーションを改善エムキューブ株式会社(以下、エムキューブ)は、2016年4月18日、製薬企業やCRO(受託臨床試験実施期機関)、医療機関などが臨床試験(治験)・臨床研究で共同利用できる「治験ラーニングサイトパッケージ」の提供を4月に開始す…
2016-04-20 13:00
ARL3 STAT3依存的な遺伝子発現や細胞増殖を抑制2016年4月15日、北海道大学薬学研究院・松田正教授の研究グループは、がん・免疫応答の司令塔分子であるSTAT3の新規結合蛋白として低分子量G蛋白ARL3を同定し、ARL3発現抑制によってSTAT3活性化に重要なリン酸化修飾や核…
2016-04-20 05:00
状態にかかわらず一貫した有益性2016年4月15日、ノバルティスファーマ株式会社は、左室駆出率が低下した心不全(HFrEF)患者において、臨床的に安定・不安定、又は基礎治療にかかわらず、LCZ696がエナラプリルと比較して一貫した有益性を示したことが確認されたと発表…
2016-04-19 06:00
ADA-SCIDの根本原因を改善2016年4月1日、グラクソ・スミスクライン株式会社は、極めて希少な疾患であるアデノシン・デアミナーゼ欠損による重症免疫不全症(ADA-SCID)の治療法となるStrimvelisについて、欧州医薬品庁の医薬品委員会より肯定的見解を受けたことを発表…
2016-04-19 04:00
画像処理・表示スピードを2倍に高速化富士フイルム株式会社は、医用画像情報システム「SYNAPSE 5」を、富士フイルムメディカル株式会社を通じて5月1日より発売する。
医用画像情報システム(PACS)は、医用画像診断装置で撮影した画像をサーバに保管し、医師がそれ…
2016-04-18 21:00
医薬品は静岡、全国とも2014年度は減静岡県は、2016年4月14日、厚生労働省が発表した「薬事工業生産動態統計」の2014年の年報によると、医薬品・医療機器の合計生産金額で同県が2010年から5年連続の全国1位となったと発表した。
医薬品生産については、同県は前年よ…
2016-04-17 23:45
日本に次いで2番目の承認取得エーザイ株式会社は、2016年4月14日、アルツハイマー型認知症治療剤「アリセプト」がフィリピンにおいてレビー小体型認知症の適応拡大の承認を取得したと発表した。
承認を習得したのはフィリピンの販売子会社、HI-Eisai Pharmaceutic…
2016-04-17 22:00
平成25年10月より実施アンジェスMG株式会社は、4月15日、原発性リンパ浮腫を対象としたHGF(肝細胞増殖因子)遺伝子治療薬の第1/2相臨床試験について、症例登録を完了したと発表した。
同試験は、同社が日本国内において平成25年10月より実施しているもの。
リ…
2016-04-17 17:00
酸化ストレス疾患の関連性究明へ2016年4月12日、理化学研究所・田中克典准主任研究員、アンバラ・ラクマット・プラディプタ特別研究員、泰地美紗子特別研究員らの国際共同研究グループは、酸化ストレスにより、「アクロレイン」が生きた細胞で発生する様子の、簡便な可…
2016-04-17 11:00