冠動脈疾患治療の新たな治療器機へ取り組み2014年3月14日、テルモ株式会社は、生体吸収性ステントを開発するフランスのArterial Remodeling Technologies社(ART社)の独占買収権取得および薬剤溶出型生体吸収性ステントの共同開発、ART社への段階的な投資に関する契約…
2014-03-19 23:00
イラストを活用、今までにないオンライン調査を実施製薬企業・ベーリンガーインゲルハイムは、世界肺癌連合と共同で「Lung Cancer: We're Listening」キャンペーンを開始した。
このキャンペーンは、肺がんの啓発と、肺がん患者とその家族が直面している問題につい…
2014-03-19 22:00
「そうごう薬局」など全国の薬局の求人情報が株式会社じげんが運営するサイト『薬剤師求人EX』は、2014年2月より、総合メディカル株式会社の求人情報の掲載を開始した。
『薬剤師求人EX』は、完全成果報酬型の薬剤師専用求人サイト。今回の求人掲載により、総合メデ…
2014-03-19 16:00
自己検査用の血糖測定器ロシュ・ダイアグノスティックスは糖尿病治療を支援するため、自己検査用のグルコース測定器「アキュチェックSTメーター」を3月7日に発売することを発表しました。
同社が目指しているのは体系的な血糖測定で、これは「適切な状況、適切な頻…
2014-03-18 19:00
再生医療等製品の合弁会社を設立2013年12月2日、株式会社ヘリオスと大日本住友製薬株式会社は、加齢黄斑変性などの眼疾患を対象としたiPS細胞由来網膜色素上皮(RPE)細胞を用いた国内における共同開発契約を締結し、またこの契約に基づく共同開発によるiPS細胞由来RPE…
2014-03-18 14:00
日本の子どもたちへの支援ジョンソン・エンド・ジョンソングループ日本法人各社(以下、ジョンソン・エンド・ジョンソン)は、地震と津波の被害を受けた日本の子どもたちへの支援を行うことを発表した。
児童育成・コミュニティ支援プログラムを運営する特定非営利…
2014-03-18 10:00
ドラッグ・リプロファイリング研究アストラゼネカは大阪大学と循環器領域におけるドラッグ・リプロファイリング研究に関して共同研究の覚書を2014年1月30日付けで締結したことを発表しました。ドラッグ・リプロファイリング研究とは様々な理由で臨床開発を中止した作用…
2014-03-18 09:00
今回の発表概要東北大学大学院医学系研究科のグループは災害急性期における出血性潰瘍のリスクファクターを明らかにしたと発表しました。従来から出血性潰瘍のリスクファクターとしては、抗血栓薬や潰瘍のサイズが明らかになっていましたが、今回の発表では避難環境が…
2014-03-18 09:00
dulaglutideの第Ⅲ相試験結果が発表される2014年3月6日、日本イーライリリー株式会社は、2型糖尿病治療薬であるdulaglutideの第Ⅲ相試験「AWARD-6試験」の主要結果が肯定的であったと報告した。この結果は、米国イーライリリー・アンド・カンパニーによるもので、日本イ…
2014-03-17 18:00
島津製作所の新製品概要島津製作所は2014年3月11日、ワイドレンジ高速検出器「One Sight」を搭載したX線解析装置「XRD-6100 OneSight」と「XRD-7000 OneSight」を発売したことを発表しました。
今回搭載されたワイドレンジ高速検出器は、検出チャンネルが多く、従来…
2014-03-17 18:00