地域に根ざした求人情報を得る株式会社さんぽうは、4月13日に大阪市にて、病院・薬局で働きたい薬学生のための「就活力UPフォーラム」を開催する。地域に根ざした総合病院や薬局などの求人情報が得ることができるとともに、就活メイク講座など就活力アップのためのサポ…
2014-03-30 09:00
現在120ヶ国以上で承認2014年3月28日、ジャパンワクチン株式会社は肺炎球菌結合型ワクチンについて、国内での製造販売承認申請を行ったと発表した。同社にとって製造販売承認申請を行う初めての製品となる。
このワクチンはGlaxoSmithKline Vaccines社により開発さ…
2014-03-30 08:00
B型慢性肝疾患の効能効果においてグラクソ・スミスクライン株式会社は、抗ウイルス化学療法剤「テノゼット錠」について、3月24日付で厚生労働省より製造販売承認を取得したと発表した。「テノゼット錠」の一般名は、テノホビル ジソプロキシルフマル酸塩錠。B型慢性肝…
2014-03-30 04:00
国内15年ぶりの経腸栄養剤の新製品2014年3月27日、アボットジャパン株式会社は、経腸栄養剤エネーボ配合経腸用液の製造販売承認を取得したと発表した。同剤は、国内で15年ぶりの経腸栄養剤の新製品となる。
この栄養剤の効果・効能は、「一般に、手術後患者の栄養保持…
2014-03-29 21:00
顔面のしわや溝を修正アラガン・ジャパン株式会社は、ヒアルロン酸使用軟組織注入材「ジュビダームビスタ ウルトラ」及び「ジュビダームビスタ ウルトラ プラス」について、厚生労働省より2014年3月19日付で製造販売承認を取得したと発表した。
同品は、顔面におけ…
2014-03-29 16:00
味の素製薬と持田製薬の共同開発味の素製薬株式会社は、3月24日、高血圧症を適応としたバルサルタン/シルニジピン配合剤「アテディオ(R)配合錠」(開発コード:AJH801)の、日本国内での製造販売承認を取得したことを発表した。
「アテディオ(R)配合錠」は持田製薬…
2014-03-29 10:00
ケアコーディネーションシステムをグローバルに共同開発2014年3月26日、大塚製薬株式会社は同社とIBMが精神疾病患者を対象としたケアコーディネーションシステムをグローバルに共同開発することに合意したと発表した。
このプロジェクトは2012年に同社がフロリダ州…
2014-03-29 08:00
過活動膀胱治療剤ミラベグロン(製品名:ベタニス)2014年3月27日、アステラス製薬株式会社は同社による「β3アドレナリン受容体作動薬 ミラベグロンの創製」が「平成26年度日本薬学会創薬科学賞」を受賞したと発表した。ミラベグロンの日本における製品名は「ベタニス…
2014-03-29 08:00
アジルサルタンとアムロジピンの合剤武田薬品工業株式会社は、高血圧症治療剤ザクラス配合錠について、3月24日付で厚生労働省より製造販売承認を取得したと発表した。同剤は、高血圧症治療剤アジルサルタン(以下「アジルサルタン」)とアムロジピンベシル酸塩(以下「…
2014-03-28 18:00
「レグパラ」低用量規格を追加申請2014年3月25日、協和発酵キリン株式会社は、カルシウム受容体作動薬「レグパラ錠」の低用量規格「12.5mg」について、厚生労働省に国内医薬品製造販売承認を申請したと発表した。
レグパラは、副甲状腺のカルシウム受容体に作用し、副…
2014-03-28 16:00