適応症、ホジキンリンパ腫と未分化大細胞リンパ腫武田薬品工業株式会社は、悪性リンパ腫治療剤「アドセトリス点滴静注用50mg」を、4月17日に日本で発売した。適応症は、再発・難治性のCD30陽性ホジキンリンパ腫および再発・難治性のCD30陽性未分化大細胞リンパ腫。
…
2014-04-20 08:00
JTが国内製造販売承認を取得高リン血症治療剤「リオナ錠250mg」が、5月12日より販売されることとなった。同剤は、慢性腎臓病患者における高リン血症改善の効能を持ち、日本たばこ産業株式会社(以下JT)が2014年1月に国内で製造販売承認を取得していた。今回開始される…
2014-04-20 02:00
「緩和ケア」のすすめを公開ノバルティス ファーマ株式会社は、がん治療において、早期段階から緩和ケアを取り入れることの大切さを紹介する小冊子「つらいときはがまんしなくていいの?~がんの初期段階から体と心の苦痛を和らげる“緩和ケア”のすすめ~」を新たに制作…
2014-04-20 00:00
ワクチン接種を受ける人へのガイド厚生労働省は、2014年3月31日に「ワクチン接種を受ける人へのガイドの作成要領」の作成を日本製薬団体連合会会長(日薬連会長)に通達した。2014年4月1日より適用されている。なお、以前に作成済みの「患者向け医薬品ガイド作成要領」…
2014-04-19 15:00
調剤薬局を患者にお知らせするために病院検索BYOiN.meでは、検体測定が可能な調剤薬局を、今後、一般の患者に認知してもらう為に、調剤薬局側が登録をするための専用の登録フォームを作成した。
今年度から臨床検査技師法が改正され、調剤薬局でも自己採血での糖尿…
2014-04-19 14:00
1月17日に承認を取得グラクソ・スミスクライン株式会社は、「ザイザルシロップ0.05%」を、4月17日に発売した。同剤は、持続性選択H1受容体拮抗・アレルギー性疾患治療剤。一般名はレボセチリジン塩酸塩で、2014年1月17日に承認を取得していた。
(画像はプレスリリ…
2014-04-19 09:00
添付文書の遵守が重要糖尿病治療薬であるビグアナイド薬の投与患者で乳酸アシドーシスが報告されていることをうけて、日本糖尿病学会は今般、「ビグアナイド薬の適正使用に関するRecommendation」を学会ホームページに発表した。
ビグアナイド薬は肝臓の糖新生の抑…
2014-04-18 22:00
抗がん剤の血管外漏出による組織障害の治療薬2014年4月17日、キッセイ薬品工業株式会社は、抗がん剤による組織障害の治療薬「サビーン」の発売を発表した。
がんに対する化学療法では、薬剤による血管の脆弱化や循環障害などにより、静脈内に投与される抗がん剤が血…
2014-04-18 21:00
2つの抗癌作用を組み合わせた治療薬2014年4月17日、中外製薬株式会社は、乳がん治療薬「カドサイラ」を4月18日に発売すると発表した。
乳がんは、ホルモン感受性やHER2タンパクの発現量、細胞増殖指標により5つのサブタイプに分類され、それぞれに適した治療が行わ…
2014-04-18 20:00
新規のHIVインテグラーゼ阻害薬ヴィーブヘルスケア株式会社は、HIVインテグラーゼ阻害薬「テビケイ錠 50mg」の販売を、4月17日より開始した。 同剤は、塩野義製薬と英国グラクソ・スミスクライン、および英国ヴィーブヘルスケアの共同研究開発により見出された、新規の…
2014-04-18 11:00