糖尿病黄斑浮腫(DME)の治療薬として承認バイエルヘルスケア社は、同社のアフリベルセプト硝子体内注射液について、米国食品医薬品局(FDA)が糖尿病黄斑浮腫(DME)の治療薬として承認したと発表した。
アフリベルセプト硝子体内注射液は、硝子体内への投与を可能…
2014-08-07 12:00
「オンラインお薬手帳サービス」を開始ケンコーコム株式会社(以下、ケンコーコム)は、処方せん薬予約サービス「ヨヤクスリ」で「オンラインお薬手帳サービス」を開始した。様々な機能を追加してサービス刷新新サービスにより、全国約38,000薬局で「ヨヤクスリ」から、…
2014-08-06 19:00
2型糖尿病を適応症として日本イーライリリー株式会社は、同社が開発中のグルカゴン様ペプチド‐1(GLP-1)受容体作動薬「DULAGLUTIDE」について、2型糖尿病を適応症として日本国内における製造販売承認申請を行った。
血糖コントロールを改善する「DULAGLUTIDE」「DU…
2014-08-06 09:00
iPS細胞を用いた肝硬変治療の再生医療等製品の開発2014年7月29日、大阪大学、医薬基盤研究所、レジエンス株式会社はiPS細胞を用いた肝硬変治療の再生医療等製品の開発に関して、共同研究を開始すると発表した。
大阪大学大学院薬学研究科教授で医薬基盤研究所招へい…
2014-08-06 08:00
単剤療法の効能・効果を追加申請大塚製薬株式会社とユーシービージャパン株式会社は、「イーケプラ点滴静注500mg」について、てんかんの部分発作に対する単剤療法で国内申請を行ったと発表した。
今回の申請は、国内におけるてんかんの部分発作に対する単剤療法(二…
2014-08-05 20:00
ヘルスソフトウェア開発ガイドラインを策定し公開2014年8月1日、一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)、一般社団法人日本画像医療システム工業会(JIRA)、一般社団法人保健医療福祉情報システム工業会(JAHIS)ら3団体は、発起人となり「一般社団法人ヘルスソフ…
2014-08-05 08:00
自社創製の抗がん剤「レンバチニブ」エーザイ株式会社は、同社の英国子会社が抗がん剤「レンバチニブ」について、欧州医薬品庁(EMA)より、放射性ヨウ素治療抵抗性分化型甲状腺がんにおける迅速審査の指定を受領したと発表した。
迅速審査の指定を受領した英国子会…
2014-08-02 20:00
武庫川店でモニター募集株式会社阪神調剤薬局は、8月1日より兵庫医科大学付属病院前にある武庫川店で、ICカードによる服薬指導のモニターを募集する.
今回のモニター募集は、医療現場においてつい飲み忘れてしまうという患者の声が多く、服薬アラームシートについて…
2014-08-02 13:00
成人X染色体遺伝性低リン血症性くる病・骨軟化症患者を対象に協和発酵キリン株式会社(以下、協和発酵キリン)は、現在開発中の抗線維芽細胞増殖因子23(FGF23)完全ヒト抗体KRN23の成人X染色体遺伝性低リン血症性くる病・骨軟化症(XLH)を対象とした第1相試験を日本…
2014-08-02 11:00
デュピュイトラン拘縮治療薬2014年7月31日、旭化成ファーマ株式会社は、同社が国内で開発を進めてきたデュピュイトラン拘縮治療薬「ザイヤフレックス」の製造販売承認申請を行ったと発表した。
同剤は米国のオキシリウム社(Auxilium Pharmaceuticals, Inc.)が開発…
2014-08-01 19:00