血液製剤のウイルスに対する安全性確保を目的とした実施が対象2014年7月30日、厚生労働省は「血液製剤のウイルスに対する安全性確保を目的とした核酸増幅検査(NAT)の実施に関するガイドライン」の一部を改正すると発表した。この通知は発出日から施行される。
同…
2014-08-15 20:00
患者目線でコミュニケーション能力を磨く日本調剤株式会社は、同社の「薬剤師体験インターンシップ」の特別プログラムとして、「ホスピタリティ・マインド体感プログラム」を実施する。
「薬剤師体験インターンシップ」は、薬学生を対象として、同社が全国各地で開…
2014-08-15 09:00
京都大学が網膜色素変性の進行抑制に成功京都大学の生命科学研究科、医学部付属病院の教授・准教授らからなる研究グループは、新規神経保護剤を用いることで網膜色素変性の進行を抑制することができると、網膜色素変性モデルマウスを用いて明らかにしたことを、2014年8…
2014-08-15 05:00
積水化成品による新たな輸送容器の開発積水化成品工業株式会社は、常温で多温度帯の商品の輸送を可能とする、「多温度帯管理輸送容器」を開発したと2014年8月11日に発表しました。(画像はプレスリリースより)
今回の開発の背景とは近年輸送対象となる品物の多様化に…
2014-08-15 05:00
胃がんの知識を学ぶ日本イーライリリー株式会社は、2014年8月23日に熊本で開催される「もっと知って欲しい胃がんのこと2014 in 熊本」を協賛することを発表。また、2014年10月4日に青森で開催される「もっと知って欲しい胃がんのこと2014 in 青森」も協賛する。
今…
2014-08-15 01:00
直ちに製品を本格展開する計画バイエル ヘルスケア社は、アフリベルセプト硝子体内注射液「アイリーア」が糖尿病黄斑浮腫(DME)による視力障害の治療薬として、欧州委員会より承認を取得したことを発表した。
バイエルは、欧州における最初の発売国の1つであるドイ…
2014-08-15 01:00
コリスチン注射剤の製造販売承認申請グラクソ・スミスクライン株式会社は、ポリペプチド系抗生物質製剤であるコリスチンメタンスルホン酸ナトリウム注射剤(一般名、コリスチン注射剤)について、厚生労働省に製造販売承認申請を行ったと、2014年8月13日に発表しました…
2014-08-14 23:00
エーザイによる臨床試験の速報結果エーザイ株式会社は、自社で創製したエリブリンメシル酸塩(以下、エリブリン、製品名は「ハラヴェン(R)」)について、臨床第III相試験の速報結果について2014年8月8日に発表しました。本試験の概要と結果について本試験は、プラチナ…
2014-08-14 23:00
日本では初の承認取得シスメックス株式会社は、検査用試薬「ipsogen BCR-ABL1 Mbcr IS-MMR DX試薬」の製造販売承認を取得したと発表した。
同試薬は、国際標準値(IS)にて報告する慢性骨髄性白血病治療効果モニタリング検査用薬。同試薬の承認取得は、日本では初と…
2014-08-14 22:00
米国で追加承認を取得武田薬品工業は、8月11日、子会社であるミレニアム・ファーマシューティカルズ Inc.(米国マサチューセッツ州ケンブリッジ)と、多発性骨髄腫治療剤ベルケイド(一般名:ボルテゾミブ)の再治療について、米国食品医薬品局(FDA)より、追加承認取…
2014-08-14 17:00