古典的ホジキンリンパ腫に対する有効性が示されたMSD株式会社は、11月30日、ヒト化抗ヒトPD-1モノクローナル抗体(抗PD-1抗体)「キイトルーダ」について、国内製造販売承認事項一部変更の承認を取得したと発表した。
この一部変更承認は、再発または難治性の古典的…
2017-12-03 19:00
発売を行うのは、Upsher-Smith社沢井製薬株式会社は、11月30日、同社の米国子会社が低カリウム血症治療薬「Klor-Con(クロルコン)細粒20mEq」を米国にて発売すると発表した。
この発売を行うのは、Upsher-Smith社。1919年に設立されたジェネリック製薬企業であり、…
2017-12-03 18:00
第3相FLAURA試験のデータに基づき承認アストラゼネカ株式会社は、11月30日、EGFR変異陽性非小細胞肺がんを適応とする「タグリッソ」の販売承認申請を、欧州医薬品庁(EMA)が受理したと発表した。
この発表は、アストラゼネカ英国本社が11月28日に発信したプレスリ…
2017-12-03 18:00
セチリジン塩酸塩を配合した「ストナリニZジェル」を新発売佐藤製薬株式会社は12月1日、OTC医薬品で唯一「液体inカプセル」のアレルギー性鼻炎薬として、第2世代抗ヒスタミン成分のセチリジン塩酸塩を配合した「ストナリニZジェル」を新発売する、と発表した。
OTC…
2017-12-03 01:00
在宅自己注射指導管理料の対象となったことを発表日本イーライリリー株式会社(以下、日本イーライリリー)と鳥居薬品株式会社(以下、鳥居薬品)は11月30日、乾癬治療薬「トルツ(R)皮下注80mgオートインジェクター」と「トルツ(R)皮下注80mgシリンジ」が、在宅自己注射指導管…
2017-12-02 19:00
12週間徐放性製剤を製造販売承認申請アステラス製薬株式会社(以下、アステラス製薬)は11月30日、「GnRHアンタゴニスト(徐放性)/前立腺がん治療剤ゴナックス(R)皮下注用12週間徐放性製剤」を厚生労働省に製造販売承認申請を行ったことを発表した。
ゴナックス(R)は、…
2017-12-02 07:00
新しい3剤形のレボカルニチン製剤大塚製薬株式会社は11月29日、カルニチン欠乏症治療薬のレボカルニチン製剤の新しい剤形として、「エルカルチンFF内用液10%分包5mL、同分包10mL」、「エルカルチンFF静注1000mgシリンジ」の3製剤が2017年9月19日承認され、11月29日薬…
2017-12-01 23:00
インフリキシマブBS点滴静注用100mg「日医工」発売日医工株式会社は11月28日、関節リウマチ、尋常性乾癬、中等以上の潰瘍性大腸炎などに用いる、抗ヒトTNFαモノクロナール抗体製剤「インフリキシマブBS点滴静注用100mg「日医工」」を、薬価基準収載日の11月29日に販売…
2017-12-01 21:30
製品名、ポテリジオ(R)協和発酵キリン株式会社は2017年11月30日のニュースリリースで、抗CCR4ヒト化抗体モガムリズマブについて、「再発又は難治性の皮膚T細胞性リンパ腫(CTCL)」を対象とした効能効果および用法用量に関する承認事項一部変更承認申請を厚生労働省に行…
2017-12-01 20:00
フルーツ味とコーヒー味で飲みやすさがアップ大塚製薬株式会社(以下「大塚製薬」)は、肝不全用経口栄養剤「アミノレバン(R)EN配合散」のフレーバー配合製品(フルーツ味・コーヒー味)について、組成変更の一部変更承認を受け、12月20日より全国の医療機関を対象に…
2017-12-01 19:00