製薬業界ニュース
2025年05月15日(木)

製薬業界ニュース

新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

第一三共、革新的マラリア治療薬創製でMMVと共同研究契約を締結

このエントリーをはてなブックマークに追加
マラリア
マラリア治療薬の研究開発に優れたMMV第一三共株式会社は、10月5日、スイスのMedicines for Malaria Venture(以下「MMV」)との間で共同研究契約を締結したと発表した。 この共同研究契約は、革新的なマラリア治療薬創製に関する新たな研究プログラム「リード化合…
';

ゼリア新薬工業、ゼンタコート(R)の製造販売承認を取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
ゼリア新薬工業
クローン病の治療剤としてゼリア新薬工業は2016年9月28日付けで、クローン病治療剤「ゼンタコート(R)」(一般名:ブデソニド)について、製造販売承認を取得したことを発表した。ブデソニドブデソニドは、局所作用型の糖質コルチコイドで、軽症から中等症の活動期ク…
';

エーザイ、、開発中の抗がん剤「ファルレツズマブ」をブラジルの製薬会社と独占的ライセンス契約を締結

このエントリーをはてなブックマークに追加
エーザイ
抗がん剤「ファルレツズマブ」ラテンアメリカでの独占的ライセンス契約を締結エーザイ株式会社(以下、エーザイ)は10月4日、開発中の抗がん剤モノクローナル抗体「ファルレツズマブ」がラテンアメリカでの開発・販売をブラジルの製薬会社Eurofarma Laboratorios S.A(…
';

エーザイとキョーリン製薬HD「ウリトス錠」をタイで新発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
ウリトス錠
過活動膀胱治療剤「ウリトス錠」、エーザイのタイ販売子会社から発売エーザイ株式会社とキョーリン製薬ホールディングス株式会社は10月4日、エーザイのタイ販売子会社Eisai (Thailand) Marketing Co., Ltd.が、過活動膀胱治療剤「ウリトス錠」を現地で新発売したことを…
';

帝國製薬と田辺三菱製薬、ルパタジン錠の販売基本契約を締結

このエントリーをはてなブックマークに追加
アレルギー
日本国内を対象とする販売基本契約帝國製薬株式会社と田辺三菱製薬株式会社は、10月4日、抗アレルギー剤「ルパタジン錠」の販売基本契約を締結した。 同剤は、帝國製薬が開発中の抗アレルギー剤。今回締結された契約は、日本国内を対象としたもの。 スペインのユ…
';

沢井製薬、兵庫県三田市に包装専用の新工場「三田西工場」を竣工

このエントリーをはてなブックマークに追加
沢井製薬三田西工場
39億錠から48億錠へ生産能力を強化沢井製薬株式会社は2016年10月3日のニュースリリースで、兵庫県三田市に建設した包装専用の新工場である「三田西工場」が2016年9月30日に竣工したと発表した。 三田工場及び三田西工場の投資額は約120億円、省エネと省メンテナンス…
';

抗悪性腫瘍剤「トレアキシン点滴静注用」の小容量規格、国内製造販売承認を取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
トレアキシン
「トレアキシン点滴静注用」に、25mgの小容量規格シンバイオ製薬株式会社は9月28日、抗悪性腫瘍剤「トレアキシン点滴静注用25mg」の、国内医薬品製造販売承認を取得したことを発表した。 「トレアキシン点滴静注用25mg」は、「トレアキシン点滴静注用100mg」の小容…
';

第一三共、企業主導大規模臨床研究の開始を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
第一三共
企業主導大規模臨床研究を開始第一三共株式会社(以下、第一三共)は10月3日、非弁膜症性心房細動を有する後期高齢者を対象とした企業主導大規模臨床研究を開始したことを発表した。 対象となるのは非弁膜症性心房細動を有する75歳以上の後期高齢者で、30,000人を2…
';

アメリカ生物医学先端研究開発局、サノフィパスツールのジカ熱ワクチン研究に約44億円を助成

このエントリーをはてなブックマークに追加
ジカ熱精製不活化ウイルスワクチン
第2相開発に助成、第3相開発のオプションもサノフィ株式会社は2016年9月30日のプレスリリースで、サノフィのワクチン領域のグローバルビジネスユニットであるサノフィパスツールの不活化ジカ熱ワクチン研究について、アメリカ保健福祉省の事前準備対応次官補局の一部門…
';

持田製薬 慢性便秘治療薬「AJG533」の国内第3相試験の結果報告

このエントリーをはてなブックマークに追加
持田製薬
主要評価項目を達成持田製薬株式会社とEAファーマ株式会社は、9月30日に、開発中の「AJG533」(一般名、エロキシパット水和物)について、慢性便秘症患者を対象とした第3相試験で主要評価項目を達成したことを発表した。 内容「AJG533」は、アルビレオ社から導入した…