ガルデルマより発売ガルデルマから、2015年5月11日にロゼックス(R)ゲル0.75%(一般名:メトロニダゾール)が発売された。同剤は国内初の「がん性皮膚潰瘍部位の殺菌・臭気の軽減」を効能・効果とする外用薬。
有効成分であるメトロニダゾールは、進行がんの皮膚…
2015-05-20 18:00
平均尿失禁回数、平均排尿回数の変化量が有意に改善2015年5月18日、アステラス製薬株式会社は、ソリフェナシン(製品名:ベシケア)へのミラベグロン(製品名:ベタニス/ミラベトリック/ベットミガ)追加併用試験の結果を明らかにした。
ソリフェナシンは膀胱平滑…
2015-05-20 08:00
デザインは2種類ライオン株式会社は、生理痛・頭痛に“速くよく効く”解熱鎮痛薬『バファリンルナi』におしゃれな花柄を施したパッケージ製品を2015年5月20日(水)から数量限定で発売すると発表した。デザインは、ブルー地もしくはシルバー地にマーガレットの花を散らした…
2015-05-20 02:00
味の素、キリンホールディングス、日本たばこ産業が引用数トップ3特許分析ソフトウェア、技術力評価指標の開発・販売、情報提供などを展開する株式会社パテント・リザルトは、食品業界の企業を対象とした「食品業界他社牽制力ランキング2014」を発表した。
これは、…
2015-05-19 23:00
47種類の医薬品と使用法示す加齢とともに年々高くなる血圧。65歳以上になると、約60%が高血圧になるといわれる。このため、体調が変化し、それまで何の問題も無かった事柄が負担になることも少なくない。
薬についても同様で、日本老年医学会が4月に公表した「高齢…
2015-05-19 03:00
「株式会社インターステム」新設ロート製薬株式会社は、5月14日、現在研究を進めている再生医療関連の新会社を、5月末に設立すると発表した。再生医療関連の特許管理と共同研究の管理及び導出を目的とした同社子会社となる。
会社商号は「株式会社インターステム」…
2015-05-18 20:00
2015年9月9日~11日、米国フィラデルフィアにて開催GTCbio.主催による国際学会 「CNS Diseases World Summit 2015 - 世界中枢神経系疾患学会 2015年」が、米国ペンシルベニア州フィラデルフィアにおいて、2015年9月9日~11日に開催されることとなった。
株式会社グ…
2015-05-18 20:00
国内臨床試験の結果をもとに申請田辺三菱製薬株式会社は、抗ヒトTNFαモノクローナル抗体製剤「レミケード点滴静注用100」について、適応追加の申請を行ったと発表した。
今回の申請は、川崎病の効能・効果の追加に係る同剤の製造販売承認事項の一部変更についてのも…
2015-05-18 00:00
糖尿病患者の治療に、日常生活も関係しているサノフィ株式会社は、糖尿病患者707人を対象にインターネット調査を実施した。インスリン治療で、低血糖リスクと血糖コントロールについて重点的に調査。今回の調査を「インスリン-ライフ・バランス調査」として、結果を公…
2015-05-17 11:00
15億デンマーククローネを投じるノボ ノルディスク社は、2015年5月4日、デンマークのカルンボー工場に血友病治療薬の生産施設を新設すると発表した。
この新施設は、15億デンマーククローネが投じられ、7500平米におよぶ広さを持つもの。「ノボセブン」および将来の…
2015-05-15 22:00