製薬業界ニュース
2025年08月02日(土)
 製薬業界ニュース

バイエル CTEPHを効能・効果にアデムパス(R)錠の製造販売承認を取得

新着ニュース30件






























バイエル CTEPHを効能・効果にアデムパス(R)錠の製造販売承認を取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
有効成分はリオシグアト
バイエル薬品株式会社は1月17日、外科的治療不適応または外科的治療後に残存・再発した慢性血栓塞栓性肺高血圧症(CTEPH)を効能・効果とする「アデムパス(R)錠」の医薬品製造販売承認を取得したことを発表した。

リオシグアト
(画像はホームページより)

アデムパス(R)の有効成分であるリオシグアトは、臨床試験で手術不適応、または術後に持続・再発が見られたCTEPHの治療に対する有効性が示された、初の治療薬。バイエルが発見・開発した可溶性グアニル酸シクラーゼ(sGC)刺激薬という新しいクラスの薬剤で、そのクラスで最初に開発された。その新規の作用機序は肺高血圧症の病態の背景にある主要な分子メカニズムをターゲットとしている。

カナダ・アメリカ・スイスで承認
リオシグアトはAdempas(R)の販売名でCTEPHを適応として2013年9月にはカナダ、同年11月にはスイス、CTEPHおよび肺動脈性肺高血圧症(PAH)を適応として同年10月にはアメリカで承認されている。


外部リンク

バイエル薬品株式会社 ニュースリリース
http://byl.bayer.co.jp


Amazon.co.jp : リオシグアト に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->