製薬業界ニュース
2025年08月03日(日)
 製薬業界ニュース

大正製薬 ルセオグリフロジンの第3相併用長期投与試験結果を発表

新着ニュース30件






























大正製薬 ルセオグリフロジンの第3相併用長期投与試験結果を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
日本人2型糖尿病患者を対象に実施
大正製薬株式会社は「ルセオグリフロジン水和物」についての第3相併用長期投与試験結果を、オーストラリア・メルボルンで開催された国際糖尿病連合世界会議で発表した。ルセオグリフロジンは大正製薬が創製したSGLT阻害剤で、現在は製造販売承認申請中となっている。

ルセオグリフロジン
第3相併用長期投与試験は既存の経口血糖降下薬単剤では血糖管理が不十分な日本人2型糖尿病患者を対象に、日本で実施されたもの。スルホニルウレア剤グリメピリドとの併用長期投与試験、既存の5種類の経口血糖降下薬(メトホルミン、DPP-4阻害薬、ピオグリタゾン、速効型インスリン分泌促進薬、αグルコシダーゼ阻害薬)との併用長期投与試験、の2つの第3相臨床試験からなる。

両試験において効果を確認
スルホニルウレア剤グリメピリドとの併用長期投与試験は221人を対象に実施された。ルセオグリフロジン2.5mgとプラセボによる二重盲検下で1日1回、24週間にわたり経口投与した結果、ルセオグリフロジンは主要評価項目であるヘモグロビンA1c を有意に低下させた。

既存5種類の経口血糖降下薬との併用長期投与試験は487人を対象に実施された。ルセオグリフロジン2.5mg(血糖コントロールが不十分な場合には5mg)を非盲検下で1日1回、52週間にわたり経口投与した結果、ルセオグリフロジンは主要評価項目であるヘモグロビンA1cを有意に低下させた。


外部リンク

大正製薬株式会社 
http://www.taisho-holdings.co.jp


Amazon.co.jp : ルセオグリフロジン に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->